クアたま 1st Anniversary 企画「 #クアらじ のデータ ~Second Brew~」

2025年6月26日は~!?
アヒルのクアたま出現1周年くあ~~!!
おめでと!おめでと!!おめでと!!!

おたまからのささやかなお祝いといたしまして「 #クアらじ のデータ」を集めてみたくあ!
正直、クアたまお誕生日企画の記事(下記参照)の二番煎じですけれども、当日に夜なべして頑張って書いています。
https://ohillune.com/quatama-birthday-2025/

①クイズ!クアらじ:簡単なクイズを作成してみました。サクッと作ったのでちょっと雑なのは勘弁してくあ。
②お便りデータベース:クアらじで採用されたお便りをまとめました。これでネタ被りは避けられますね。
③クアクア哄笑学:クアたまの高笑いを列挙!皆たまのお気に入りはいつのかな?
■あとがき
■クイズ!クアらじ解答

調査対象は6/26時点で最新の「第24~43回までのおはようラジオ」および「第23~42回までのおやすみラジオ」の計40本です。
おはようラジオ第23回までは、クアたまお誕生日企画の記事を参照してください。(困ったことにお便り収集してなかったのよね……)


もしも、クアたまのことをご存じなかったら、YouTubeやTwitterを登録してみてください!きっと楽しくなるくあよ~。
クアたまはアヒルのVtuberだそうですよ。Virtualな仮想アヒルなんですね……。現実には、クアたまは存在しないってコト?おたまも仮想的な存在なんかなあ。うーん。(このサイトのサーバも仮想サーバですけどね)
さて、登録できたかな?これで皆たまも湖の仲間くあ!!
YouTube: https://www.youtube.com/@quaquaquach
Twitter: https://x.com/quaquaquach








①クイズ!クアらじ(全10問くあ!)

問1:クアらじでの発言について、下記から正しい選択肢を一つ選んでくあ。
A.一日だけ他の動物になるとしたらという話題にクアたまは「象になりたい」と答えた。
B.袋麺の水の量は少し減らす。濃いほうが嬉しいから。
C.ねほりんぱほりんの好きな回は院生の回である。
D.いざ自由になると、ゲームやSNS、YouTubeなどでダラダラしてしまうと病みアヒルと化した。


問2:クアらじでの発言について、下記から正しい選択肢を一つ選んでくあ。
A.カレーが好きなので、よくカレー屋さんに行く。
B.ココイチのトッピングではほうれん草や牡蠣を入れていた。
C.夏野菜カレーが好きだから、ピーマンとかおナスとか入れたカレーが好き。
D.クミン、ターメリック、コリアンダーの三種のスパイスを用いてスパイスカレーを初めて作った。


問3:クアらじでの発言について、下記から正しい選択肢を一つ選んでくあ。
A.クアたまはジェンダーレスなアヒルである。
B.クアたまはダイヤモンドアートをやったことがない。
C.勉強中にお気に入りのジャズミュージックを小さくかける。
D.King Gnuの白日を聴いたお店でSkryuのTight Skirtを聴いてSkryuにハマった。


問4:クアらじでの発言について、下記から誤っている選択肢を一つ選んでくあ。
A.新潟の湖にいたときは冬が好きだったが、東京の冬はなにも美しくない。
B.新年度の目標は遊べるときに遊びたいな。
C.クアたまは、あんこが入った円形のお菓子を今川焼と呼ぶ。
D.ピザの中ではマルゲリータが一番好き。


問5:クアらじでの発言について、下記から誤っている選択肢を一つ選んでくあ。
A.4月14日オレンジデーには、ちょっと商業的なものがあると思ってしまう。
B.水の中にいるのが好きだから、前世は魚だったと思う。
C.メリー・ポピンズについて、ディズニーのアルバムで聴いた曲としてチム・チム・チェリーとスーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス (Supercalifragilisticexpialidocious) が挙げられていた。
D.得意料理は、きのこのバター炒め。


問6:おはようラジオ第34回でお弁当を作った際の献立で、誤っている選択肢を選んでくあ。
A.野菜炒め
B.きのこのバター炒め
C.唐揚げ
D.卵焼き


問7:クアらじでの発言について、下記の記号を古い順に並べてくあ。
A.アメリカで初公開された映画『賢いメンドリ』でドナルドダックは初登場した。
B.世界フライ級のタイトルマッチにて白井義男が判定勝ちを収めた。
C.週刊少年マガジン・サンデーが創刊された。
D.メリー・ポピンズがアメリカで初公開された。


問8:天然痘について、誤っている選択肢を選んでくあ。
A.1896年5月14日にイギリスの医師エドワード・ジェンナーが初めて種痘の接種に成功した。
B.致死率が非常に高いことで知られた。
C.天然痘は人類史上初にして唯一、根絶に成功した感染症の例である。
D.世界保健機関(WHO)により根絶が宣言されて以来、天然痘による死者は確認されていない。


問9:料理のサシスセソをすべてあげてくあ。(記述式)


問10:おやすみラジオ第27回の発言について、クアたまが加入していると発言したサブスク四つをすべてあげてくあ。(記述式)


以上!
解答は一番下に書いておくくあ~。
たぶんラジオ聴けば全問正解できる!はずくあ。








②お便りデータベース

クアらじで読まれたおたまじゃくしからのお便りをまとめました。
おやすみラジオの第40・41回を聴きまして、おそらく私もすべては覚えていないだろうなと思ったことが作成の動機です。よい復習になったくあ!
記載する順番は時系列順といたしました。
メールテーマは「話題」、おはようラジオの「できたらいいな」、おやすみラジオの「ちょっとした良いこと」の3つです。
おたまのお便り部分のみの記載ですので、クアたまのアンサーやトークはラジオ本編にてお聴きください。

私が投稿したメールだと、例えば「クアたまはチョコミント好きですか?」は極力シンプルにしてクアたまにすべて委ねたのが良かったくあね。
いいの思いついたくあ~っていうのはちゃんと読まれてんなって感じくあね。

個人的に好きなのはここらへん。
「料理のサシスセソで一番好きな調味料は?」:クイズ形式っぽくて面白い。ちなみに、おたまは聴き直したときもソがなにか思い出せなかったくあ……。
「少し前に頑張るって言ってた簿記三級合格したです。かなりばたばたしてて勉強不足だったか不安だったけど本当に良かった。雑めに褒めてほしい」:クアたまをくすぐるのがお上手くあね~。
「クアたまは、ヨーグルトの内蓋どうしてますか?つけたまま派?完全にはがす派?」:しょうもなさすぎるけれど、センスあるくあ。
「クアたまが特に嬉しいのはXのリプ?YouTubeコメント?ハッシュタグの活用?」:如実にコメントが増えていて、やっぱり言うもんなんだなと思いました。



「クアたまが一日だけ他の動物になれるとしたら、なにになるくあか?」(おやすみ23・話題)
「マウスピース矯正の状況いかがでしょうか?」(おやすみ23・話題)
「全く英語できないけど、駅で外国人の観光客に道案内した。善行を積んだっていう自己満足な気持ちを得られた。もしかしていいこと違い?」(おやすみ23・ちょっとした良いこと)

「通勤時間に本を読み進めたい。本を買うペースに読むペースが追いついていないので」(おはよう24・できたらいいな??)
「クアたまが使ってるマウスを教えてほしいです」(おはよう24・話題)
「資格試験の過去問を毎日解く。本番は来週なのになにもやっていません。これ落ちたら来年昇進できません。同期に落ちこぼれの烙印を捺されてしまうくあ~」(おはよう24・できたらいいな)
「クアたまを見習って重点的に勉強する週にしたい。春頃にいくつか資格試験を受けるつもりです」(おはよう24・できたらいいな)
「気持ちで負けないこと。最近仕事や体調が悪かったりしたときにすぐに気持ちが滅入ってしまい負けてしまいがちなので」(おはよう24・できたらいいな)

「カップラーメンのお湯の量ちゃんと線まで入れる?量を増やしたり減らしたりする?」(おやすみ24・話題)
「先日電車に乗ってたら隣に赤ちゃん抱っこしたお母さんが座ってた。その赤ちゃんが、私の天然パーマの髪の毛に興味持って、引っ張ろうと手を伸ばしてきた。いいよーって思って、髪の毛を差し出した。赤ちゃんが喜んでくれて、気持ちがほっこりしました。」(おやすみ24・ちょっとした良いこと)
「駅の期間限定のブースで売られていたクッキーを買ってみたら、おいしいって家族に好評だった」(おやすみ24・ちょっとした良いこと)

「好きなテレビ番組ありますか?」(おはよう25・話題)
「仕事で、今日やれることを明日に先延ばしにしない!頑張る!おー!」(おはよう25・できたらいいな)

「花粉症対策もう始めてる?」(おやすみ25・話題)
「スイッチ2の発売が決まりました。クアたま興味ありますか?」(おやすみ25・話題)
「雪が降ってるときに傘さす?ささない?」(おやすみ25・話題)
「夢の中で本棚にクアたまの絵本があったよ。読む前に起きてしまったけれど、二冊あって、表紙はクアたまが歩く姿。どこかにお出かけするお話だったのかも。いつか叶いますように。」(おやすみ25・ちょっとした良いこと)

「クアたまは今までお引越ししたことはあるのかな?」(おはよう26・話題)
「最近食べたラーメンは?」(おはよう26・話題)
「くあくあと鳴くアヒルは男の子だと聞きました。あのもしかしてクアたまって……」(おはよう26・話題)
「今のクアたまが高校時代の部活に入るなら何部?」(おはよう26・話題)
「梅や河津桜が咲き始めました。クアたまは春の訪れをなにで感じますか?」(おはよう26・話題)

「食べ物屋さんで色々なメニューや季節限定品など挑戦するタイプ?同じものばっか?」(おやすみ26・話題)
「クアたまの誕生日って、クアたまの卵が生まれた日ですか?それとも卵が割れて孵化した日でしょうか?」(おやすみ26・話題)
「好きな季節いつですか?」(おやすみ26・話題)
「知り合った生き物から実年齢よりけっこう若く見られたこと。お世辞じゃないよね」(おやすみ26・ちょっとした良いこと)
「飲まず嫌いだったコーヒー飲めることに気づいて、少しだけ大人の気分になれた」(おやすみ26・ちょっとした良いこと)
「ワインのおいしさに目覚めた。長いことビールとウィスキーしか飲まなかった。とある動画で料理とワインのペアリングに触れてやってみたらおいしい。人生変わった。日本酒も挑戦したいと思った」(おやすみ26・ちょっとした良いこと)

「初めて会った生き物の名前を覚える良い方法があったら教えてください」(おはよう27・話題)
「カレーに入れるトッピングなにが好きですか?自分は某カレーショップに行くと、メンチカツと一辛のトッピングにしてしまいます」(おはよう27・話題)
「仕事中に飲んでも問題ない飲み物でおすすめってありますか?いつもコーヒーばかりであんまり健康に良くないかもと思い始めています」(おはよう27・話題)
「平日ずっと外食なので、毎日違うお店に行ってバランスよくご飯を食べる」(おはよう27・できたらいいな)
「近所の謎のピザ屋でマルゲリータを食べてみたいくあ。なんかハードルが高いくあね」(おはよう27・できたらいいな)

「料理のサシスセソで一番好きな調味料は?」(おはよう28・話題)
「よく噛んで食事をする。最近胃腸が弱り気味だから、消化器をいたわりたい」(おはよう28・できたらいいな)
「なんか疲れたから休みの日に思いっきりジャンクフード食べたい」(おはよう28・できたらいいな)

「ベースフードっていうパンの定期購買をしてるんだけど、Xにタグ付けで投稿すると何名様にお年玉でプレゼントでもらえるよって企画で当選しました」(おやすみ28・ちょっとした良いこと)

「卒論が終わって、サボりまくっていた研究をそろそろ再開する」(おはよう29・できたらいいな)
「会議用の資料、納期はまだ先だけど余裕持って終わらせる」(おはよう29・できたらいいな)
「簿記三級のテストにさくっと落ちたので、リベンジで勉強頑張ります」(おはよう29・できたらいいな)

「クアたまの腸活を見習ったら万年便秘おたまが快便うんちおたまに生まれ変わりました。クアたま、ほんとにありがと!」(おやすみ29・ちょっとした良いこと)
「アンガーマネージメントどうやってますか?」(おやすみ29・話題)

「オーダースーツを作る。社会人になってからまだまともなスーツを作っていないので2年目に入るこのタイミングで奮発しようと思っています」(おはよう30・できたらいいな)

「クアたまお花見行きますか?お弁当とか持って行くならなにがいいかな?」(おやすみ30・話題)
「勉強するときは音楽聴く派?」(おやすみ30・話題)
「近所のケーキ屋さんの端っこケーキが安くておいしかった。ケーキの端切品をまとめた商品だった。一度に複数の味楽しめていい買い物だった」(おやすみ30・ちょっとした良いこと)
「行きたくなかった飲み会が当日中止になった。家でゆっくり過ごせた」(おやすみ30・ちょっとした良いこと)

「作業するときの机とか椅子のこだわり」(おはよう31・話題)
「最近指紋認証がうまく通ってくれない。ハンドクリームは掌にも塗ったほうがいいですか?」(おはよう31・話題)
「クアたまの分身のお家に飾ってほしいもの置いてほしいものはある?」(おはよう31・話題)
「4月からの新生活。大学にまた通います。で、準備すること」(おはよう31・話題)
「ホラー耐性について」(おはよう31・話題)
「クアたまいつも被ってる帽子洗うとき柔軟剤使ってますか?どんな柔軟剤使ってるか教えてほしい」(おはよう31・話題)
「クアたまはタイムマシンで未来と過去どっちに行きたいですか?」(おはよう31・話題)
「クアたまの再販ありますか?」(おはよう31・話題)

「人に趣味を聞かれたときになんと答えていますか?」(おやすみ31・話題)
「職場の近くにテイクアウト専門の餃子屋さんができた。餃子めちゃくちゃ大きくて安くてコスパ的にも最高」(おやすみ31・ちょっとした良いこと)

「クアたまは海外の映画を見るとき字幕派?この前の映画の同時視聴を含めて」(おはよう32・話題)
「最近歯ぎしり用のマウスピースをつけずに寝ちゃうことが増えた。歯が割れないようにちゃんと真面目につけようと思っているよ」(おはよう32・できたらいいな)

「一週間のお休みが取れたので、分身と旅行してくる。どこか連れて行ってほしいとこはあるかな?」(おやすみ32・話題)
「毎年のことですが、新入社員の自己紹介メールを眺めて、初々しいな頑張れよと思ったこと。こっちが元気もらえる」(おやすみ32・ちょっとした良いこと)

「以前のコラボ配信で、最近ラップを聴かれているとのことでしたが、どんな曲を聴いていますか?」(おはよう33・話題)
「ランニング」(おはよう33・できたらいいな)
「最近体力の衰えを感じるからランニングする」(おはよう33・できたらいいな)
「運動。苦手でついサボってしまう」(おはよう33・できたらいいな)

「クアちゃんに質問です。賃貸のお部屋で1DKかワンルーム、どちらがいいと思いますか?どちらが入居者にとって魅力的かを知りたいです」(おやすみ33・話題)
「二歳の息子がママ大好きと言ってくれるようになった」(おやすみ33・ちょっとした良いこと)
「クアたまの分身と遊ぶのめっちゃ楽しい」(おやすみ33・ちょっとした良いこと)
「クアたまの分身撮影してたらめっちゃ注目浴びた。やっぱみんな興味あるんだね~」(おやすみ33・ちょっとした良いこと)

「簡単料理、おすすめレシピありますか?」(おはよう34・話題)
「行きつけの整体に行って体を整えてもらう」(おはよう34・できたらいいな)

「あんこが入った円形のお菓子、なんと呼ぶ派ですか?」(おやすみ34・話題)
「水回りの掃除があんまり得意ではない。おすすめの方法とかモチベーションが知りたい」(おやすみ34・話題)
「春恒例のたけのこパーティーをやったよ。たけのこご飯にたけのこの角煮、姫皮のお吸い物。たけのこいっぱいでおいしかった」(おやすみ34・ちょっとした良いこと)

「クアちゃんは味噌スープの具はなにが好きかな?私はナメコが好きよ」(おはよう35・話題)
「クアたまは英語の本って読んだことある?翻訳じゃなくて原文のもの」(おはよう35・話題)
「本を読むときどんな選び方をしますか?売れてたり話題のものを選びますか?ジャンルや作家さんで選びますか?」(おはよう35・話題)
「行ってみたい都道府県は?自分は北海道」(おはよう35・話題)
「積んでしまってるゲームや本、映画などあったら教えてほしい」(おはよう35・話題)
「クアたまは連絡すぐ返す派?時間を設けて返す派?」(おはよう35・話題)

「クアたまは春が旬のものだとなにが好き?」(おやすみ35・話題)
「ワイヤレスイヤホンのケースなくしちゃた。クアたま物なくしたことありますか?」(おやすみ35・話題)
「仕事で忘れ物をしたお客様に忘れ物届けたらすごく感謝されて、またサービス使わせてもらいますねと喜んでくれたこと」(おやすみ35・ちょっとした良いこと)

「もう我慢できずに冷房つけちゃいました。クアたま最近我慢できなかったことありますか?」(おはよう36・話題)
「早く寝て、ちゃんと一限に行く、サボらない」(おはよう36・できたらいいな)

「勝負飯など、勝負〇〇の効果信じてますか?」(おやすみ36・話題)
「牛肉が高くてしんどいです。正直たまに料理で使いたくなるけど、二の足を踏み続けてずっと買っていません。クアちゃんはお料理でちょっと高級目の食材使うことあるかな?」(おやすみ36・話題)
「おやすみラジオということで、寝る時間の話を聞いてみたいです。最近予定がなくても無意味に夜ふかししちゃうのでさっさと寝る習慣をつけたい」(おやすみ36・話題)
「野球を見に行って、応援している選手のホームラン見られました」(おやすみ36・ちょっとした良いこと)
「少し前に頑張るって言ってた簿記三級合格したです。かなりばたばたしてて勉強不足だったか不安だったけど本当に良かった。雑めに褒めてほしい」(おやすみ36・ちょっとした良いこと)

「マックとかのポテトをバニラシェイクにつけて食べるのがおいしいらしいのですが、クアたまやったことありますか?」(おはよう37・話題)
「レジ袋の袋を三角に畳んで小さくまとめるやつ。いい加減レジ袋がたまってきたのでやります」(おはよう37・できたらいいな)

「関西万博行ってきました。けどクアちゃんの分身連れてくの忘れちゃったうぇーん。クアちゃんは万博興味ありましたか?」(おやすみ37・話題)
「本棚を新しく買って、これまで収納しきれず乱雑に縦積みしてた本を収納したらすごく見栄えが良くなった」(おやすみ37・ちょっとした良いこと)

「クアたま動画をインスタやティックトックにあげるのはOKですか?ぱっと見える形でまとめておきたいなと思ったので、専用アカウントを作ろうと思いました」(おはよう38・話題)
「クアたまは最近の流行りって追いつけてる?」(おはよう38・話題)
「住んでる自治体から、がん検診の案内が届いたので受けてみます。大腸がんと肺がんが対象ですって。初めてなので緊張します」(おはよう38・できたらいいな)

「文房具のこだわりを教えて。特にボールペン」(おやすみ38・話題)
「クアたまは飛行機に乗ったことがないかな?羽根があるから飛べるもんね」(おやすみ38・話題)
「飛行機に乗ったら、安全説明のビデオがポケモン仕様になっててかわいかった」(おやすみ38・話題)
「お友達へのお誕生日のに悩んでいるんだけど、クアちゃんはどんなこと考えながら選ぶ?」(おやすみ38・話題)
「湿度が高くなってきて、髪の毛がうねりだして、髪型がなかなか決まらなくなってきたのですが、ある日髪型がバチッと一発で決まった日がありました。すぐにスプレーで固めて、しかもその日はそのあと髪型が崩れなくて良かったー」(おやすみ38・ちょっとした良いこと)

「英語以外で学んでみたい言語はありますか?」(おはよう39・話題)
「梅雨のジメジメした時期の乗り切り方」(おはよう39・話題)
「自炊頑張ってるみたいだから、得意料理とか教えてほしいくあ」(おはよう39・話題)
「漫画や本を買うなら、紙面派?電子派?最近コナンを買ってしまい本棚が圧迫」(おはよう39・話題)
「レポートも研究も就活もChatGPTなしには生きてけないんだけど、クアたまも使ってる?」(おはよう39・話題)
「クアたまは、ヨーグルトの内蓋どうしてますか?つけたまま派?完全にはがす派?」(おはよう39・話題)
「得意なことを伸ばすのと苦手なことを克服するのでは、クアたまはどちらを重視しますか?」(おはよう39・話題)
「語学学習アプリで毎日英語を勉強する」(おはよう39・できたらいいな)
「TOEICのお勉強。英語できたらなんか、かっこいいから」(おはよう39・できたらいいな)

「空腹時でも機嫌や集中力保てるタイプですか?お腹ペコペコになると途端に元気がなくなるのが悩みです」(おやすみ39・話題)
「現実的には難しいけど、飼ってみたい生き物がいたら教えてください」(おやすみ39・話題)
「なんとなく買ったサッカーくじが当選した」(おやすみ39・ちょっとした良いこと)
「昨年末初めてスポーツくじのBIGを購入しました。まあ全くかすりもしなくて、ムキになって少額ずつ買い続けた。で先月ようやく一番下の等が当選した。結果として通算一万円以上のマイナスに終わって、自分にはあまり向いていないと気づけたことが良かったことです」(おやすみ39・ちょっとした良いこと)

「クアちゃん夜ふかししすぎてエグい眠さのときどうしていますか?カフェインに頼らない系のアイデアがあれば教えてほしい」(おはよう40・話題)
「前の配信でポケモンの絵すごい上手だったけど、絵はお勉強とかしたことあるの?」(おはよう40・話題)
「自信は全然ないけれど、ちょっとだけ絵を描く練習をしようと思っているよ。少しは絵心が身につくと嬉しいね」(おはよう40・できたらいいな)
「用事でイラストレーターを契約したら、解約し忘れて一年契約になってしまったので、これを機に絵の勉強をしてみる!」(おはよう40・できたらいいな)

「高級なイヤホンは本当に良い音が聴けると思うかどうか」(おやすみ40・話題)
「欲しくなったものって、時間を惜しまず探して買いに走っちゃうけど、クアたまはそういうの我慢できる?」(おやすみ40・話題)
「お米柔らかいのと固いのどっちが好き?」(おやすみ40・話題)
「好きなお茶はなんですか」(今月か先月・話題)
「吊り下げ式のジェットコースターに初めて乗ってみたら楽しかったこと。どうなるかドキドキだったが、無事楽しめて良かった~」(おやすみ40・ちょっとした良いこと)

「クアたまが特に嬉しいのはXのリプ?YouTubeコメント?ハッシュタグの活用?」(おはよう41・話題)
「自炊で一度に大量に作ったカレーが一週間経過したので、あと一週間以内に食べきりたい」(おはよう41・できたらいいな)

「好きな旬のものはなんですか?」(おやすみ41・話題)
「開店したばかりのラーメン屋がいつも行列なんだけど、クアちゃんは行列に並べる?」(おやすみ41・話題)
「先日お昼にたこ焼きを購入したのですが、たこが2個入っているものが3つありました」(おやすみ41・ちょっとした良いこと)

「この前、ミスドの新しいドーナッツが出たね。クアたまはもう食べた?」(おはよう42・話題)
「テレワークで猫背になりがちなので、注意できたらいいのにな~」(おはよう42・できたらいいな)
「姿勢を良くする!猫背すぎて首を痛めてしまったので、治したい!」(おはよう42・できたらいいな)

「クアたまはチョコミント好きですか?」(おやすみ42・話題)
「一日雨予報だったのに、帰るときだけ雨がやんで嬉しかった」(おやすみ42・ちょっとした良いこと)
「飲み過ぎでつらそうだったお客様をゆっくり介抱しながら家までお送りしたら、すごく感謝してチップまでくれたこと」(おやすみ42・ちょっとした良いこと)
「分身用のお出かけ鞄が完成したよ。初めて羊毛フェルトに挑戦したんだけど、うまくできた」(おやすみ42・ちょっとした良いこと)

「天気のいい日は布団を干す」(おはよう43・できたらいいな)
「散在しないように意識する」(おはよう43・できたらいいな)








③クアたま哄笑学

笑い声は草で示しました。「w」よりも「ww」のほうが大きく笑っていることを意味します。
編集方針によるデータの相違はご容赦ください。
集計結果といたしまして、おはよう55回、おやすみ97回。計152回の草を確認しました。
前回と比較して数字がおよそ倍になっています。比率はそんなに変わらないかと。
一番長く(断続的に)笑っていたのは、おやすみラジオ第41回の2:18~3:48かな?既知の質問に答えたやつw
(※下記の引用センテンスは短く切っています。)


・おやすみ23
5:03 え、クアたまふふwあの、地面を鷹がさ、ペットの鷹がね、
6:15 お次。マウスピース矯正の状況いかがでしょうか?ふふw気になる!?ふふww
8:20 20時間つけれなくてもう。うひひww(省略)ようやく半分よ。ふふw先は長いよね。ふふww

・おはよう24
8:02 まあクアたまは今は勉強あんましてないんだけどね。ふふふw

・おはよう25
0:52 だからまあ今週ね、あの28日までに今回含めて4本ラジオがあがるwんだくあけど。

・おやすみ25
2:45 なんかYouTubeをさ、ずっと見たり。ふふふええwつらあい、えへへぇーん(鳴き声)
3:40 同じ日をね、繰り返すんだくあよえへへへーん。えへへーん。えへへーんwつらいよー。
5:13 お家で、やっぱエネルギーがねあんまないんだくあ。そのふふふww
9:20 降るところはさすでしょ??ふふふw

・おやすみ26
4:40 なんかすごい不思議な味したから、おすすめはしないな~。ふひひw
5:43 そう、ほんとによくわかんなかったからえっへへへw
6:09 あれ~とか思いながら挑戦するえへへw
9:52 うーん、ふっふふw東京の冬のネガキャンしてるんだくあけど今。
12:11 まあうん同じこと言うけど楽しいことがふふふw増えるくあからね。

・おやすみ27
11:27 やらないより、やっ、つまんない配信をやったほうがいいんじゃないかというww気持ちになってきちゃってね。

・おやすみ28
1:27 おしゃべりしたときの反省会がしやすいっていうのはwいいくあよねえへへw
9:10 まあPRみたいな感じだけどふふw
9:50 うざがられちゃったのかなふふw
10:35 それおいしくないよねって、なんか見つけるとすぐに言う生き物がいたなクアたまの周りへへへw

・おはよう29
11:00 200か150だな、入れたね、そのぐらい入れたねw

・おやすみ29
くそでかあくび
1:17 思ってたよりもねはああ~~
笑い
6:57 ってふふふw良かったね、快便うんちおたまになれてふふふw
8:20 ただ6秒経ったあとに、抑えた怒りがまたバーンって爆発するだけ。ふふふw

・おはよう30
4:30 占いが、好きな生き物としゃべるときクアたまは、いつもなんかうーんってなっちゃういひひww
8:07 ちょ待ってホスピタリティでこんなに時間使ってる!えへへw
12:06 政治家、とかでもへへw

・おやすみ30
7:27 クアたまお家でしかあんま勉強できないんだよねへへへw
10:58 クアたま予定がその日にぱってなくなるの、けっこうな確率で全部嬉しい。あははww家にいられることが何よりも嬉しいかも、あははw
11:56 自分が誘っててもなくなると嬉しいもんなwこれはもう性格、性格くあねw

・おはよう31
4:44 そこで、へへwまあクアたまが一番おっおっおってなったのは、
6:16 絶対に入らないって言って、えへへw
7:31 あほら、今も、お洗濯が終わったくあ(ぴーぴー)んふふw

・おやすみ31
1:38 春休み中にねいっぱい撮るって思ってたのに、そんな撮れなかった、へへへw(YouTubeの動画のことなのか、大学の単位のことなのかわかりませんでした。まあ前者かな。あと、クアたまのお腹がグーグーずっと鳴っていました)
2:23 もう1月に建てた目標忘れちゃったんひひw
4:22 まそれもまた、生きてる証くあ。ふふふw
6:13 本当に興味があるわけじゃないくあからね、相手はね、ふふふw
10:35 これたぶん起きたら腫れてる、喉。だからおはようラジオ撮れないかも。ハハハww
11:23 あでも喉腫れちゃったら嫌になっちゃうかもw

・おはよう32
0:52 今、投薬生活みたいな感じなんだくあけどw
2:54 フロスの話とかひひw
3:34 なにか事情がなければ、その吹き替えが気に食わないとかふふw

・おやすみ32
4:11 一日が二日ぐらいの疲労感がある。ふふふw
5:03 急ぎじゃなければひひひw急ぎじゃなければ頑張らなくていいよふふふw
6:47 明日泊まる宿を予約して周ったのハハハw事前に準備してないのなにもハハw
9:43 CCにみんな入れるの?メール?へへw
10:34 新入生ってなんかダルっとしてたりさ、テキトーにやってきた奴とかもふふwいるくあからさ、全然かわいく見えないんだくあけどはっはっはww
11:04 かわいい、かわいいそう、えへへwわかんないくあけどwふふw

・おはよう33
3:02 ストロベリーデーなのかもしんないけどふふふwその対抗で言うとね。ストロベリーデーとかえへへなんだw
6:41 白日にまあその改めて出会ったんだくあけどふふふw
10:06 その、ぱって元動画に飛ぶと、うわきもい!って思ふふふww

・おやすみ33
7:25 クアたまはガチ目に出会ったことないあぶなっへへへw
9:16 いやいや世界で一番嬉しいだろへへへw
10:23 とのこと。へへへwえ?ほんと?ふふふw
11:09 え、みんなって、え街の生き物がふふふw

・おやすみ34
8:18 そうだね支配できてないのがyknふふふへへへw

・おはよう35
3:47 ほとんど内容覚えてないくあね。ないねハハw
7:45 はぁ、春休みで証明されたくあよねえ。ふふふwなんかうまくいかないくあよね自分って。なんかコントロールできないのかなあハハハw
8:06 途中まで読んでるふふふw
10:49 な、なんなのーって思っちゃうふふふw
11:32 急ぎでやりたかったんだけどなみたいな感ぢwになんかなる。
11:55 あれやめてほしいね。それは思うくあねハハハww

・おやすみ35
7:39 1時間ぐらい探したんだけど見つからなくてへへへw
8:09 もう深夜ほんと0時過ぎてるんだくあけどハハハw
10:17 あの日はね、最悪だったねふふふw

・おはよう36
7:25 防音室を設置することを一旦やめたって感じくあねふははww
7:52 やめたって感じふふふw
8:53 一旦やめたらっていうふうに言われちゃった、えへへwまあ金額もねえへへw相当かかるくあからふふふふw
9:22 初期投資多すぎなんじゃないみたいなあははw
11:15 勤勉な者しか生き残れないクアたまの学校アハハハw
11:29 留年しなければいいんじゃない?いんじゃない?ふふw
11:49 早く起きるだけ。ふふふw頑張ってねふふふw

・おやすみ36
7:15 別の部屋に置くっていうひひw廊下に置いちゃうってのをやってたくあねひひひw
8:06 だって、遠くにあるからスマホふふw
8:18 メンタリストのDAIGOさんもおすすめしてたんだってひひひwスマホを別の部屋に置いちゃうっていう、DAIGOさんもおすすめしてたらしいよひひひw
11:10 次は二級だねひひひwそういうことじゃない?ふふふw
11:38 どうかな?雑めに褒めてみたへっへw

・おはよう37
7:12 3~4回聞いてるのねあの自分の感想パートふふふw

・おやすみ37
2:41 クアたま、6月にチャンネル解説したな、って思って。ひひひw
2:53 6月の26日にクアたまチャンネル開設してて、あらーっと思って、あれあれあらあらあらーと思ってひひひひww
3:33 配信はねえへへw残念ながらしないなかふふふw
5:57 これからね、準備するからひひひw
6:43 興味なかったんだくあけど、まあ結局あんまないかなへへへw
7:31 なんかやっぱりなんか印象が、悪いかなふひひひw
7:48 あんまそれ挽回できなかったふふふw
8:29 そういう感じかなふへへははw
8:41 社会派な発言過ぎたかもしれないハハハw
8:52 行って楽しかったおたまいたら楽しかったよーってコメントしてくださいひひひw
9:20 そんなもんか世間って気持ちにもなったいひひw
9:39 普通の生き物はさこんなに、Xを見ないらしいよ。ふふひひひw
10:24 でもあの普通はそんなん見てないのかもひひひw偏向報道に巻き込まれてるのかもクアたまってひひひw
11:01 そうなんだハハハw踊らされてるひひひwタップダンスしてるのクアたまSNSの、そういう偏向報道の上でタップダンスしてるくあよ、クアたまひひはははwいんだくあよ、それでいいのクアたま、いんだいいの、それでいいのふふふw
12:02 お片付けは、最高。ってことで皆たまねひひひw

・おはよう38
5:45 嫌だ!アハハハw

・おやすみ38
10:58 自転車に乗ったらさ、ボサボサしてるへへへw

・おはよう39
1:16 独特くあよね、なんかカッ、なんかべひっみたいな、ウィってやるくあじゃんw
4:49 それくらいかなハハハハw
6:46 誰か協力してほしいと思ってははw
7:53 すごい仲のいいお友達として接してくださいってえへハハハw
8:09 〇〇だよ、クアちゃん、ってえへへw
11:34 いける!?やる!?ふひひひwやれる!?

・おやすみ39
1:01 すっごい機嫌悪くなっちゃう。いっひひひw
1:23 ピリッピリしてるふひひひw
1:38 元気ない分にはいいかなへへへw
4:15 使役って言わない?ふふwかもしんないふふw
5:14 他の生き物と盛り上がれたことはないんだくあけどふふw
8:07 だから象がいいんだよねふふふw

・おはよう40
3:18 知らなかったでしょ?知ってた?ふふふw
3:29 知らなかったでしょ?ふふふww
6:49 誰もクアたまに鑑賞してくるなよみたいなオーラをヴゥーンと出すぐらい眠いときね。へへw

・おやすみ40
6:53 まあ全部聴いてくあ。ふふふw
7:04 聴いてください。ふふふw
8:42 しかも、一匹で行ったひひひw
9:30 それも楽しかったな~楽しかった。ふふふw
10:00 一匹なのに、大声を出してアトラクションを楽しむというスキルを身につけたんだくあよふふふw
10:40~11:13 それに紛れてクアたまも一匹でうわー!っていひひひw

・おはよう41
2:30 だからちょっとピリピリしてるんだくあけどイヒハハハw
4:00 だから、えへへwこのね、専門家というのを~
11:07 なんかそれでお腹壊してないみたいだからふふふw

・おやすみ41
0:49 反省したくあね。えへへへw
1:54 お茶とかはさ、おはようラジオで言ったんじゃないのかなってふふw
2:18~3:48 ごめんくあ。うふふふw
4:02 果物をさよく買うってお話、したんだくあ。これもwしたのえへへへwしたんだけどふふふw
6:35 それと同時にりんごも入ってるし、ぶどうも入ってるふひひひw
11:45 今後のスケジュールの影響が出てきてさ、崩れるっていうひひひw
11:59 なんかわかんない、わからないなと思ってひひひwそんな感じくあねふふふw

・おはよう42
2:40 なんか渋いねへへっみたいな気持ちでねwいたんだくあよ
7:43 バズりたくて、誇張してるんじゃないかな感想ふふふw
8:29 ポンデリングのほうが好きだったよふふふw
9:12 レギュラー化はしませんね?という気持ちにねハハハw
9:42 まあ一通はね、独り言なんだくあけどふふw

・おやすみ42
1:12 サーティーワンアイスクリームが、あの、ちょっと説明が長くなっちゃうんだくあけどこれ、ふふふw
2:25 チョコミントアイスを買った。トリプルポップで買った。ひひひひひw
3:08 そのぐらいチョコミントすきふふふふwそうくあね。大好き。おいしいくあよね。
5:10 なんか、選ばれてるって思うふひひw
8:40 なにも擁護したくないからなあ。ふふふw
8:53 優しいんだろうなあこのタクシー運転手はふふw
9:23 タクシー運転手、でしょ、ひひひw
9:34 同情する余地ないくあけどねー、飲んだくれてる生き物ふひwちょっとw
10:29 それでもなあ、それでもあひふふふw

・おはよう43
5:16 そこがねえ、やっぱうまくいかないくあねえにひひひw
6:16 未来にこれがあるからできないwみたいな気持ちにねなるんだくあよね~。
8:36 買わないくあけどねハハw
8:57 8月になったら借りようかなふへへへw
10:17 言って?言ってほしいくあねふひひひw言ってね?








■あとがき
急に書き出したので時間がなかったくあ!めっちゃ眠いくあ。でも頑張ったくあ。今日のお知らせが楽しみくあ~。

個人的には、クアたまの分身と撮りためた素材で動画を作ってみようかなと考えています。編集ソフトの使い方は覚えたのですけれど、この動画作ったところで面白いか??と至極当然な疑問が生じ放擲してしまったのですね。

私がクアたまにハマったポイントとして、"クアたま"という天才的なネーミングとぬいぐるみがとてもかわいかったことがまず挙げられます。
クアたまぬいめっちゃ気に入っています。そこで、そのかわいさが伝わる動画を、お散歩や観光なんかと組み合わせて作成したいと考えたのですけど、まあ言うまでもなく難しいのです。
圧倒的センスが問われる。そんなものはない。そのうちうまくなるかもな~と呑気に構えつつ、おやすみラジオ27でクアたまも発言していたようにやってみるのが良いのでしょうね。
ぬいぐるみ流行っていると小耳に挟みますし、おたまじゃくしと全く異なる層にリーチできたら面白いんじゃないかなあと思ってるんですよね。
まあそんな感じ。早く更新しないと!

クアたま~1周年改めておめでとうくあ~!!



■クイズ!クアらじ解答
問1.B(象ではなく鷹か魚。囲碁の院生ではなく将棋の奨励会。ゲームすらしていない。)
問2.C(カレー外食しない。牡蠣ではなくアサリ。スパイスはGABANの純カレースパイスを使用したとのこと)
問3.B(男の子寄りらしい。お気に入りではなく知らないもの。Tight Skirtではなく超 Super Star)
問4.C(今川焼ではなく大判焼き)
問5.D(得意、ないくあね。ごめんね、ないくあ)
問6.C(唐揚げではなくコロッケ)
問7.ABCD
問8.A(1896年ではなく1796年。日本でいうと江戸時代と明治時代の差があることを想起されたし)
問9.砂糖、塩、お酢、醤油、味噌
問10.Disney+。Netflix。Amazonプライム。U-NEXT。(順不同)

Category: