さて、今回のお題は上にいろいろ引用している通り、おたまが作成したバースデーケーキに関することと、当サイトの『クアたま生誕祭2025企画「 #クアらじ のデータ」』がクアたまご本人アヒルから引用リツイートされてしまったことについての二点です。
クアたまからリプもらったぜーウェーイ!で終わらせるのはあまりにも凡愚というもの。そこで、クアたまの引リツが当サイトに与えた影響を Google Analytics の統計データから調査してみようと思います。
ではまず、データを提示してみましょうか。
13日: 18 44.44% 32s
15日:266 36.59% 47s
16日:276 37.65% 49s
左から日付、ページビュー、エンゲージメント率、セッション時間です。13日のデータが引用前の統計を示します。
2/9に公開した記事が2/13日に引リツされたことによって、およそ15倍ものアクセスを記録しています。
9日から16日までのアクセス数はそれぞれ13,4,0,1,222,26,10,3。
初日はハッシュタグのおかげでそこそこ閲覧いただけましたが、2/11にはアクセス0ですものね。
2/13のバースデー配信当日の引リツの際には222回の閲覧を記録しています。前日比22200%は草生える。
次にエンゲージメント率ですが、これは「10秒以上閲覧」ないし「サイト内の別のページにアクセス」したユーザーの比率を指します。
平たく言えば、すぐ閉じなかった率です。
このエンゲージメント率は少々下がっておりますが、クアたまが引用してっからちょっと見てみんべくらいのおたまが多いはずなので、これは仕方ない。
面白いのはここから。セッション時間のほうです。
これはユーザーが滞在した時間を示すデータです。クアたまの引用後から明確に伸びています。32秒から47秒、およそ1.5倍。
つまり、直帰率はやや上昇しているものの、同時にじっくり読んでくれたおたまも相当数いらっしゃったということが読み解けます。
ありがたいっ……!おたま嬉しい~。
結論として、クアたまの引用リツイートにより、およそ15倍程度のアクセスと相当数のヘビーおたまの流入が確認できたクア~!
せっかくですから、もう少し踏み込んでみましょうか。
このクアらじデータ記事の前に、ペンネンと名乗る人間がなにやら声優さんの記事を投稿してるんだクア。
ボカロライブの感想記事と、意味わかんねえクソポエム。この二つの記事も多大な影響を受けていたことがわかりました。
(※クアたまの記事をうpしている私は"ペンネンたま"クア。実はユーザーがちゃんと違うんだクア!)
13日:(poem: 20, 82.35%, 44s) (voca: 7, 85.71%, 2m)
15日:(poem: 48, 90.70%, 56s) (voca: 18, 89.47%, 1m19s)
16日:(poem: 50, 88.89%, 56s) (voca: 19, 90.00%, 1m16s)
表を作るのが面倒だからって酷い記法ですが、そのデータです。
前者がポエム記事、後者がボカロライブ感想の統計です。
ポエムは全ての数値が伸びています。意外かも。。確かにおたまのオンリーワンな記事ではありますけども。
ボカロライブのほうがあまり読まれない。導線的には、クアらじデータから前の記事クリックでこちらのほうがアクセスしやすいはずなんですけれどもね。エンゲージメント率とセッション時間は良いですね。
両方とも増加分は、クアらじの記事からわざわざページ遷移してのアクセスですから、そこそこ読んでいただけたようです。
このような影響までは考慮していなかったので、幸甚に存じます。
でもなんでこの記事の閲覧数が伸びたのか、おたまにはよくわからないクア~!なにか相関性があったのかなあ?ペンネンは「ごちゃごちゃ言わずに一気見すんだよ」などと申しております。
以上!!
お次。
おたまの作ったクアたまバースデーケーキについて少し書くクア!
ページ上部のTwitterをご覧ください。
幼稚園児が描いたような愛らしいクアたまはチョコペンで描きました。横に"おめでと"と書いてハートのミニチョコで控えめに装飾。
ロウソク代わりの極太ポッキー、隠れビオスリー、思い出のチョコマカロンはクアらじのアイテムですね。
ベースにしたホワイトチョコケーキは不二家のものです。これもクアらじ(4朝)で不二家のケーキバイキングについて言及(スイパラの食べ放題と併せて)があったので、ネタのつもりでした。
あと、我が家ではバースデーケーキといえば不二家だったんですよね。
クアたまは「こちら手作りケーキ」と紹介してくださったけれど、おたまの手作りではありません……!ごめんクア!
まあ、うっかりケーキを落としてしまったせいで、コネコネして整形し直したから手作りケーキと言えなくはないのかもしれないクアね(言えない)。
デコレーション用の道具はすべてドン・キホーテで揃えました。富澤商店のような専門店や、あとダイソーやセリアといった百円ショップもいろいろ充実しているらしいですよ。
他にもカラースプレー、チョコボール、アポロ、板チョコなどいろいろ用意しましたが、結果シンプルに仕上げました。
隠し味はおたまの愛情クア!この毒を喰らうのは私なんですけど……。
チョコペンは本当に扱いが難しかったです。
およそ50度のお湯で湯煎するとチョコが柔らかくなりドローすることができる、という理屈ですが、これを最適にキープするのが非常に困難。ましてや2/9は真冬でしたものね。
熱すぎるとトロットロでうまく描けませんし、冷めてしまうとチョコが固まってしまいます。同じ温度でないと、同じ線が引けない。
描いた線はすぐに固まるので、失敗したらお箸で取り除くことは可能です。しかし、線が交わってしまうと結合されてしまうのでうまく排除することができませんし、思い通りに線がすいすい描けることはそうそうありませんでした。
お帽子の目のところはもう少し繊細なドローイングができたら良かったのですが全く。羽のところも絶望的です。塗りも想像以上にボコボコしてしまいました。
頑張ってはみましたが、結果としてはそんな感じです。
とはいえ、絶望的に絵が描けない私にしては超上出来です。
かなり愛着持っています。
最後に #クアたまバースデーケーキ2025 のハッシュタグを辿って、アイデアが面白かったおたまの作品をいくつか勝手に取り上げてみたい。
https://x.com/Lu_qua_/status/1888543642081792089
一番おいしそう。メロンパンをベースにしているらしい。蛙のお帽子の表現も素晴らしいが、全体的に極めてシンプルで無駄がない。
https://x.com/bzXD5CkdiObY2CK/status/1888535613743489465
いちご大福の横に未開封のロウソクが置いてある画像。「ロウソクくらいさしてくんない!?」と突っ込まれていた。
しかしこのいちご大福、いちごを別途用意して大福にメテオストライクさせたように見受けられる。ロウソクはあまりにもチープで、どのような手段で確保したのかすら推測できない。(参考として5本28円:https://shimojima.jp/shop/g/g4560361115301/)
これはぶっきらぼうなようで、実はしっかり仕込んだネタに違いない。
投稿時間は2月9日19:29だ。29分に投稿するという面白くない数字ボケは君と私を含む3匹のおたましかやっていないのである。
https://x.com/bot_cue/status/1888371865623884134
食いかけのショートケーキの写真に、ケーキを食べながらギクッとしているクアたまのイラストが合成されている。「配信前だよ、クアたま…」というコメントと、クアたまがやや太いのがかわいい。
https://x.com/diacumulonimbus/status/1888289399341031838
クアたまのイラストが描かれたお子様ランチのような旗がケーキの上に立っている。チョコペン不要で、かわいさマシマシの素晴らしいアイデア。
https://x.com/tac_rev/status/1888249526840135919
AA(アスキーアート)ケーキ。一番好きかもしれない。
勉強になるクア~。
来年はどうしようかな。チョコペンリベンジャーズかなあ。バースデーケーキはネタかますところじゃないですし、味も重要ですからね。
■おまけ
①配信時に下に流れていたテロップ全文。
6:04~9:00頃
このテロップがケーキ紹介とドムドムバーガーもぐもぐタイム中に下で流れていた……!
「アヒルのクアたま!皆たまは、アヒルのうんちと卵が同じ穴から出るって知ってた?クアたまは最近そのことを気にし始めて、「体の中はどうなってるんだろう」と不思議に思ったクア。そこで調べたところ、アヒルは"総排出腔"というところから、糞・尿・卵すべてが出るみたい。出口はみんな同じだけど、出口の直前で3つの管に分かれているから、それぞれ違うところで生成されて出てくるんだク」
②おたまのバースデーケーキに対するコメント。
33:57 「お次。ペンネンたま。極太ポッキーと、ちょえっビオスリー?とマカロンを使ったよ。ビオスリーってケーキに入れるもんじゃないぞ!?ビ、ビオスリー……えちょっと待って。ビオスリー、どこに使ったのこれ?ビオスリーって白い錠剤だよ?ん?ビ、ビオスリー。……あっ!あるじゃん!ある!なんか乗っかってるビオスリーが!ちょ……ハハハwちょっと待って、ビオスリーはちゃんと、飲みなさいよお水で。こういうところで食べるもんじゃないからね、ボリボリとね。それちょっと心配になる!心配になるけど、まま、乗っかってるね。いや、まあまあまあいろんなクアたまの要素を入れてくれてるね。極太ポッキーも最近のラジオで、お話した、よね。だから使ってるんだよね。クアたま極太ポッキーが好きだからね。あの、極細ポッキーよりもね。ふふふwいいね。マカロンも使ってくれてありがとねふふふwそして、いいね、このクアたまのほのぼのと、ほのぼのとした表情、とおめでとって書いてある。ありがと~。こちら手作りケーキ。ありがとね。ではお次。」
③クアたまのIbプレイ実況絶叫ポイント他
1:30:55
1:36:51
2:05:32
2:06:10
2:17:39
2:26:20 お花摘みポイント
2:46:14 いや全然クアたまなら蹴っ飛ばしてますけどね
2:52:09 全然やってくんねえじゃん!
3:17:53
3:44:26
3:48:30 湖
4:03:45 VS.メアリー
クアたまお誕生日会2025めも
—
—
Category: クアたま