2025年9月1日は~!?
クアクアchメンバーシップ一周年くあ~!
おめでと!おめでと!!おめでと!!!
クアたま、毎週2本のラジオの更新ありがとう。もちろんラジオに限らないくあけどね。
過酷な生存競争が繰り広げられる湖で無事に生き残ったおたまじゃくしたち、おめでとう。おたまがいてこそのクアたまとも言えるだろう。どうやらカエルにはなれないようだが、宇宙になろうくあ。
2月9日のクアたま生誕祭、6月26日のクアたま出現1周年(クアクアch開設1周年)を記念して作成した記事とこちらを併せて、2024年9月2日のおはようラジオ第1回から、2025年8月28日のおやすみラジオ第52回まで、まるっと1年分をカバーしました。
今回の調査対象は8/31時点で最新の「第44~52回までのおはようラジオ」および「第43~52回までのおやすみラジオ」の計19本です。
おはようラジオ第43回までは、当サイトの下記の記事を参照してください。
クアたま生誕祭2025企画「 #クアらじ のデータ」
クアたま 1st Anniversary 企画「 #クアらじ のデータ ~Second Brew~」
今回のお品書きです。
①お便りデータベース大全:クアらじで採用されたお便り1年分をまとめました。累計307通!これでネタ被りは避けられますね。
②クアクア哄笑学:クアたまの高笑いを列挙!皆たまのお気に入りはいつのかな?
③ツイ廃仮調査:Xソースの発言を少し調べてみた。
④世界観復習:湖の世界観は目まぐるしく変化している。最新情報の整理を行う。
⑤あとがき
さて、クアクアchとクアたまのTwitterにはもう登録したくあか?
YouTube: https://www.youtube.com/@quaquaquach
Twitter: https://x.com/quaquaquach
クアクアchメンバーシップの1周年記念記事なので、せっかくだからメンシの説明を書いておきましょう。
現在、下記の三つのコースが用意されています。
・替えたま:月額90円
・クア系ラーメン(並):月額790円
・クア系ラーメン(特盛):月額1190円
ラーメン屋さんに入って、最初に替え玉を注文する奴はいないと思いますので、替えたまについては説明無用でしょう。(おたまのバッジが付くのと、かわいいカスタム絵文字が利用可能になります)
したがって、二択ということになりますが、ラジオに全く興味がないということでなければ特盛一択です。
そもそもクア系ラーメンってどんなラーメンなんだくあ
並は限定配信および限定動画が見られます。
いわゆるメン限配信はゲームをすることもありますがトークが多いですね。「お漏らし禁止」と湖憲法に明記されているように、けっこうなお話が聞けると思います。
限定動画は主にディズニープラス(D+に限定しているわけではないらしい)の映画の同時視聴や、青空文庫に収録されている短編作品の朗読動画です。ゲーム実況動画もありますが、最近は一般公開が多いですね。
特盛は上記の特典に毎週二回のラジオ(これが#クアらじ)とDiscordへの参加権がついてきます。ゲームに参加できるという特典は12月30日の配信でしたね。このときはトークが伸びまくって、大晦日の朝の4時頃までやってたよなあ……。
とまあ、「こちらがクアたまのメインの活動クア!」ともおっしゃっているので、ラジオは絶対に聞かないという生き物以外は特盛をご注文することをおすすめします。
再生リストから「一般公開ラジオ」を再生すると、ラジオを試し聞きすることもできるくあからね、ぜひね、聞いてみてくださいね。
また、クアたまのTwitterの「もしかしたら」というツイートを見ると、その月の予定がわかります。
以上!
※特盛おたまが参加できるDiscordサーバは、下記のクアクアch"投稿"(メン限)からご確認ください。こちらの内容も門外不出のルールです。
https://www.youtube.com/post/UgkxmtXA43CL4vzGe-quT75Zb958LbtsxGKS
①お便りデータベース大全
クアらじで読まれたおたまじゃくしからのお便り1年分をまとめました。
記載する順番は時系列順。メールテーマは「話題」、おはようラジオの「できたらいいな」、おやすみラジオの「ちょっとした良いこと」の3つです。
おたまのお便り部分のみの記載ですので、クアたまのアンサーやトークはラジオ本編にてお聴きください。
結果といたしまして、下記の通り算出しました。
おはようラジオ話題:87通
おはようラジオできたらいいな:76通
おやすみラジオ話題:77通
おやすみラジオちょっとした良いこと:67通
104回分のラジオで読まれた全メール:307通
ちなみに、おやすみラジオ第2回でメールフォームを作成しています。
話題は第5回おはようラジオのよもやま話から読んでいます。
「久しぶりに地元の友達と遊んだこと」(おやすみ3・ちょっとした良いこと)
「社員旅行で泊まった旅館の朝食がおいしかったことくあ」(おやすみ3・ちょっとした良いこと)
「筋トレくあ」(おはよう4・できたらいいな)
「筋肉痛くるまで筋トレをやる」(おはよう4・できたらいいな)
「筋トレ続けられるようにしたい」(おはよう4・できたらいいな)
「少々お高めのとんかつを食べに行く」(おはよう4・できたらいいな)
「バス停でそこの近所に住んでるらしいばあちゃんから傘を借りたから、岩手土産を渡しに行くというお話の要約」(おやすみ4・ちょっとした良いこと)
「この間献血に行ってきて今回で19回目でデトックスしてる気持ちにもなるし検査もできていいねというお話の要約」(おやすみ4・ちょっとした良いこと)
「好きなサンドイッチの種類。パンの形状や具材など」(おはよう5・話題)
「自分の好きなところや嫌い、変えたいところはありますか?」(おはよう5・話題)
「そば派?うどん派?」(おはよう5・話題)
「来月から受験と部活の最後の大会が始まるくあ。緊張するんだけどどうしようくあ」(おはよう5・話題)
「健康診断行ってますか?」(おはよう5・話題)
「ちゃんとゴミを出す」(おはよう5・できたらいいな)
「睡眠時間がほしいほしい」(おはよう5・できたらいいな)
「最近感想が気になる季節。お顔にパックとかしてるくあ?」(おやすみ5・話題)
「車で職場に向かうときに一度も信号に引っかからなかったくあ」(おやすみ5・ちょっとした良いこと)
「お風呂上がりの柔軟」(おはよう6・できたらいいな)
「銀のエンゼルが五枚集まったくあ。缶詰が届くのが楽しみくあね~」(おやすみ6・ちょっとした良いこと)
「好きな野菜についてくあ」(おはよう7・話題)
「最近食べたおいしいものあるくあか?」(おはよう7・話題)
「新幹線と飛行機のどっちの移動方法が好きくあ?」(おはよう7・できたらいいな)
「秋冬物の準備」(おはよう7・できたらいいな)
「なんでもかんでも値上がりしてるけど、クアたまの節約術を教えてくあ」(おやすみ7・話題)
「自分の飲めるお酒のキャパがわかったことくあ」(おやすみ7・ちょっとした良いこと)
「大学時代のサークルの先輩においしいお酒をおごってもらったくあ」(おやすみ7・ちょっとした良いこと)
「好きなお寿司のネタは?」(おはよう8・話題)
「出社する日のお昼ごはんを事前に用意することで、コンビニでの無駄遣いを減らす」(おはよう8・できたらいいな)
「クアたまは誕生日を覚えていますでしょうか?」(おやすみ8・話題)
「クアたまの羽で羽ペンを作れるか?」(おやすみ8・話題)
「去年の健康診断の結果が良くなかったから、今年頑張ろうと思ってダイエットを始めたくあ。走ったり食事制限をして10kg落としたくあ。お医者さんにも褒められて嬉しかったくあ」(おやすみ8・ちょっとした良いこと)
「おたまもくあくあ言ってるの変じゃないくあよね?」(おはよう9・話題)
「普段してないところの掃除を頑張りたいくあ」(おはよう9・できたらいいな)
「友達の遅刻は何分何時間待てるくあ?」(おやすみ9・話題)
「枝豆を食べていたらなんと4粒入りに遭遇したくあ。なかなか見ないのでちょっと嬉しい気分になったくあ」(おやすみ9・ちょっとした良いこと)
「いつもよりお給料が良かったので、お母たまとお父たまをご飯に連れて行こうと思っているくあけど、どこがいいくあかな?」(おはよう10・話題)
「最近食べたおいしいもの」(おはよう10・話題)
「なにか持続していることはありますか?」(おはよう10・話題)
「クアたまのおすすめの本があったら教えてほしいくあ」(おはよう10・話題)
「最近買って得したと思ったものは?」(おはよう10・話題)
「早起きして散歩でもして朝日をいっぱい浴びるくあ」(おはよう10・できたらいいな)
「寝るときはどれぐらいの時期から毛布を使うくあ?もっと寒いときは湯たんぽ使うくあ?」(おやすみ10・話題)
「おやすみラジオ聞いてたら寝落ちしちゃった。クアたまは寝落ちしちゃうことありますか?」(おやすみ10・話題)
「久しぶりに買ったチョコボールで金の天使が当たりました」(おやすみ10・ちょっとした良いこと)
「車で走っていたらどこからともなくシャボン玉が飛んできて、きれいでほんわかしたくあ」(おやすみ10・ちょっとした良いこと)
「物事の優先順位の付け方の話(最近いろいろパンク気味なので参考にしたい)」(おはよう11・話題)
「本格的に涼しくなってきたから健康のことを考えて、普段は原付きだけどできる限りクロスバイクを使おうとしている」(おはよう11・できたらいいな)
「今週毎日誰かに親切なことをするくあ。一日一善くあ」(おはよう11・できたらいいな)
「大っきな声で自分から挨拶する」(おはよう11・できたらいいな)
「布団に入ったのはいいけど、寝れないときはどうしますか?」(おやすみ11・話題)
「ラーメンの海苔の食べ方」(おやすみ11・話題)
「ポケモンで色違いのムウマを捕まえたことくあ」(おやすみ11・ちょっとした良いこと)
「毎日乳製品を取る。体のところどころにガタがきているので、出勤前にヨーグルトや牛乳などで体の調子を整えたい」(おはよう12・できたらいいな)
「朝ベッドメイクを習慣にすること」(おはよう12・できたらいいな)
「好きなお茶について」(おやすみ12・話題)
「おすすめのノンカフェイン飲料を教えてください」(おやすみ12・話題)※上記とセットでミントティー
「クアたまちゃんこんばんくあ。子供の頃からずっと苦手だった玉ねぎが食べられうようになった。一人前の大人になったと言えるくあ」(おやすみ12・ちょっとした良いこと)
「好きなスポーツ(プレイするもの)は?」(おはよう13・話題)
「新しい入浴剤を買ったり、自分をいたわることにお金をかけるくあ」(おはよう13・できたらいいな)
「フライパンでできる唐揚げを作る」(おはよう13・できたらいいな)
「ルームディフューザーとか置いているくあか?」(おやすみ13・話題)
「昔は苦手だったけど、大人になって好きになったものはあるくあか?」(おやすみ13・話題)
「友達に服のセンスを褒められたくあ~」(おやすみ13・ちょっとした良いこと)
「あくびができない状況であくびをしそうになったらどうしますか?」(おはよう14・話題)
「好きな曲ありますか?」(おはよう14・話題)
「クアちゃんは最近正装したくあ?」(おやすみ14・話題)
「2~3年前のスーツがまだ着れたことくあ。ちょっと安心した」(おやすみ14・話題)
「クアたまは宇宙好き?」(おはよう15・話題)
「イラストの練習をする。クアたまのファンアートもささっと描けるように頑張りたい」(おはよう15・できたらいいな)
「朝から豆を挽いてドリップコーヒーを飲む丁寧な暮らしをする」(おはよう15・できたらいいな)
「旅行先のお土産ってどの範囲の人まで買っていくくあ?」(おやすみ15・話題)
「住んでいる湖でゴミ拾いができるおたまになれたこと」(おやすみ15・ちょっとした良いこと)
「近くの韓国料理屋に行って、焼肉定食ご飯大盛りを頼んだら想像の倍ぐらいこんもり盛られたご飯が出てきたこと。あと焼肉のタレがおいしかったこと」(おやすみ15・ちょっとした良いこと)
「すき焼きを作るときにタレを買い忘れたから割下から作ったけど、すごくおいしくできた」(おやすみ15・ちょっとした良いこと)
「ディズニーランドは世界観に入りこまないと楽しめないよと聞きました。クアたまはどう思われますか?」(おはよう16・話題)
「今週中においしいクリスマスケーキを予約する」(おはよう16・できたらいいな)
※おやすみ16はメール読みなし。
「好きなチキンの部位について」(おはよう17・話題)
「年末に大掃除をするかどうか?」(おはよう17・話題)
「年末年始をどう過ごすか?」(おはよう17・話題)
「年末も近づいてきて忙しくなってきたので、あえてなにもしない時間を作って過ごしたいくあ」(おはよう17・できたらいいな)
「クアたまは何度見てもふわふわで白くてかわいい。クアたまは分類上は通常個体のアヒルなんでしょうか?それともアヒルの精霊的な存在なのかな?クアたまの公式ブックの発売はありますか?」(おやすみ17・話題)
「ちょうど日用品がなくなったからネットで注文しようとしたら、そのときブラックフライデーがやってて安くなっていた。クアたまは買おうとしていたものがたまたまセールになっていたみたいな経験ありますか?」(おやすみ17・ちょっとした良いこと)
※おはよう18はメール読みなし。
「クアたまが絵を描くときは、どんな機械を使って絵を描いていますか?近々絵を描くことにチャレンジしてみようと思うので、良ければ教えてほしいです」(おやすみ18・話題)
「仕事で帰りが遅くなった夜、外の空気が冷たくて寒さを堪えるのに必死でしたが、夜空に浮かぶたくさんの星がすごく明るく輝いていてとてもきれいな光景で心が満たされました」(おやすみ18・話題)
「神社やお寺のおみくじは引く?」(おはよう19・話題)
「健康に生きる。一日一日をしっかり生き抜くこと」(おはよう19・できたらいいな)
「ここ二三年で十五キロほど太ったから減量する」(おはよう19・できたらいいな)
「病気の予防や健康診断もする。一年間元気に過ごす」(おはよう19・できたらいいな)
※19から22回までのおはようラジオのできたらいいなは、今年分の目標を募集。
「初夢見ましたか?」(おやすみ19・話題)
「年始に仕事を終え、閉店間際の立ち食いそば屋さんに立ち寄りそばを注文したら、店主のおじさんから年始からおつかれさまです、おまけつけときますねと海老天をおまけしてもらえました」(おやすみ19・ちょっとした良いこと)
「4月にフルマラソンに挑戦するので、しっかり完走したい」(おはよう20・できたらいいな)
「購入したグッズで部屋がだいぶ狭くなってきたので、思い切って断捨離したいです」(おはよう20・できたらいいな)
「アブシンベル神殿のラムセス大王展が3月から豊洲で開催される」(おやすみ20・話題)
「スマートウォッチとかで睡眠の質とか測ったことありますか?」(おやすみ20・話題)
「お正月に蜜柑をいくつかもらったのですが、程良く甘くておいしかった」(おやすみ20・ちょっとした良いこと)
「クアたまが今一番ほしいものについて」(おはよう21・話題)
「仕事とプライベートの切り替えを素早くして、どちらも充実させる」(おはよう21・できたらいいな)
「仕事で必要な知識やスキルを積極的に勉強し、習得する」(おはよう21・できたらいいな)
「仕事で海外に行ってちゃんと英語でコミュニケーションを取る」(おはよう21・できたらいいな)
「資格取る」(おはよう21・できたらいいな)
「お年玉をもらっていたときには使っていましたか?貯めていましたか?もし使っていたら、なにに使っていましたか?」(おやすみ21・話題)
「約十年ぶりに彼女ができた」(おやすみ21・ちょっとした良いこと)
「マヒル殿は元々ぬいの製作が得意なんですか?クアたまの分身息をするのも忘れるほどかわいかった。たくさんの分身が世界中を旅する日が楽しみです」(おはよう22・話題)
「みんなで集まってやるゲームといえば?」(おはよう22・話題)
「去年途中で中断してしまった日本縦断ツアーを完走するくあ。もちろん分身をも連れて行くよ」(おはよう22・できたらいいな)
「どんなことでも面白がる。それによって健やかな心と質のいいインプットをする」(おはよう22・できたらいいな)
「反抗期って来たほうがいいと思いますか?姪っ子が絶賛反抗期」(おやすみ22・話題)
「今シーズンのスキー初めを飾ったよ。楽しかった~」(おやすみ22・ちょっとした良いこと)
「好きなチョコレート菓子について。商品名というより、ガトーショコラみたいな種類で答えてほしい」(おはよう23・話題)
「スイッチのリングフィットをゲットしたので、毎日頑張る」(おはよう23・できたらいいな)
「クアたまが一日だけ他の動物になれるとしたら、なにになるくあか?」(おやすみ23・話題)
「マウスピース矯正の状況いかがでしょうか?」(おやすみ23・話題)
「全く英語できないけど、駅で外国人の観光客に道案内した。善行を積んだっていう自己満足な気持ちを得られた。もしかしていいこと違い?」(おやすみ23・ちょっとした良いこと)
「通勤時間に本を読み進めたい。本を買うペースに読むペースが追いついていないので」(おはよう24・できたらいいな??)
「クアたまが使ってるマウスを教えてほしいです」(おはよう24・話題)
「資格試験の過去問を毎日解く。本番は来週なのになにもやっていません。これ落ちたら来年昇進できません。同期に落ちこぼれの烙印を捺されてしまうくあ~」(おはよう24・できたらいいな)
「クアたまを見習って重点的に勉強する週にしたい。春頃にいくつか資格試験を受けるつもりです」(おはよう24・できたらいいな)
「気持ちで負けないこと。最近仕事や体調が悪かったりしたときにすぐに気持ちが滅入ってしまい負けてしまいがちなので」(おはよう24・できたらいいな)
「カップラーメンのお湯の量ちゃんと線まで入れる?量を増やしたり減らしたりする?」(おやすみ24・話題)
「先日電車に乗ってたら隣に赤ちゃん抱っこしたお母さんが座ってた。その赤ちゃんが、私の天然パーマの髪の毛に興味持って、引っ張ろうと手を伸ばしてきた。いいよーって思って、髪の毛を差し出した。赤ちゃんが喜んでくれて、気持ちがほっこりしました。」(おやすみ24・ちょっとした良いこと)
「駅の期間限定のブースで売られていたクッキーを買ってみたら、おいしいって家族に好評だった」(おやすみ24・ちょっとした良いこと)
「好きなテレビ番組ありますか?」(おはよう25・話題)
「仕事で、今日やれることを明日に先延ばしにしない!頑張る!おー!」(おはよう25・できたらいいな)
「花粉症対策もう始めてる?」(おやすみ25・話題)
「スイッチ2の発売が決まりました。クアたま興味ありますか?」(おやすみ25・話題)
「雪が降ってるときに傘さす?ささない?」(おやすみ25・話題)
「夢の中で本棚にクアたまの絵本があったよ。読む前に起きてしまったけれど、二冊あって、表紙はクアたまが歩く姿。どこかにお出かけするお話だったのかも。いつか叶いますように。」(おやすみ25・ちょっとした良いこと)
「クアたまは今までお引越ししたことはあるのかな?」(おはよう26・話題)
「最近食べたラーメンは?」(おはよう26・話題)
「くあくあと鳴くアヒルは男の子だと聞きました。あのもしかしてクアたまって……」(おはよう26・話題)
「今のクアたまが高校時代の部活に入るなら何部?」(おはよう26・話題)
「梅や河津桜が咲き始めました。クアたまは春の訪れをなにで感じますか?」(おはよう26・話題)
「食べ物屋さんで色々なメニューや季節限定品など挑戦するタイプ?同じものばっか?」(おやすみ26・話題)
「クアたまの誕生日って、クアたまの卵が生まれた日ですか?それとも卵が割れて孵化した日でしょうか?」(おやすみ26・話題)
「好きな季節いつですか?」(おやすみ26・話題)
「知り合った生き物から実年齢よりけっこう若く見られたこと。お世辞じゃないよね」(おやすみ26・ちょっとした良いこと)
「飲まず嫌いだったコーヒー飲めることに気づいて、少しだけ大人の気分になれた」(おやすみ26・ちょっとした良いこと)
「ワインのおいしさに目覚めた。長いことビールとウィスキーしか飲まなかった。とある動画で料理とワインのペアリングに触れてやってみたらおいしい。人生変わった。日本酒も挑戦したいと思った」(おやすみ26・ちょっとした良いこと)
「初めて会った生き物の名前を覚える良い方法があったら教えてください」(おはよう27・話題)
「カレーに入れるトッピングなにが好きですか?自分は某カレーショップに行くと、メンチカツと一辛のトッピングにしてしまいます」(おはよう27・話題)
「仕事中に飲んでも問題ない飲み物でおすすめってありますか?いつもコーヒーばかりであんまり健康に良くないかもと思い始めています」(おはよう27・話題)
「平日ずっと外食なので、毎日違うお店に行ってバランスよくご飯を食べる」(おはよう27・できたらいいな)
「近所の謎のピザ屋でマルゲリータを食べてみたいくあ。なんかハードルが高いくあね」(おはよう27・できたらいいな)
※おやすみ27はメール読みなし。
「料理のサシスセソで一番好きな調味料は?」(おはよう28・話題)
「よく噛んで食事をする。最近胃腸が弱り気味だから、消化器をいたわりたい」(おはよう28・できたらいいな)
「なんか疲れたから休みの日に思いっきりジャンクフード食べたい」(おはよう28・できたらいいな)
「ベースフードっていうパンの定期購買をしてるんだけど、Xにタグ付けで投稿すると何名様にお年玉でプレゼントでもらえるよって企画で当選しました」(おやすみ28・ちょっとした良いこと)
「卒論が終わって、サボりまくっていた研究をそろそろ再開する」(おはよう29・できたらいいな)
「会議用の資料、納期はまだ先だけど余裕持って終わらせる」(おはよう29・できたらいいな)
「簿記三級のテストにさくっと落ちたので、リベンジで勉強頑張ります」(おはよう29・できたらいいな)
「クアたまの腸活を見習ったら万年便秘おたまが快便うんちおたまに生まれ変わりました。クアたま、ほんとにありがと!」(おやすみ29・ちょっとした良いこと)
「アンガーマネージメントどうやってますか?」(おやすみ29・話題)
「オーダースーツを作る。社会人になってからまだまともなスーツを作っていないので2年目に入るこのタイミングで奮発しようと思っています」(おはよう30・できたらいいな)
「クアたまお花見行きますか?お弁当とか持って行くならなにがいいかな?」(おやすみ30・話題)
「勉強するときは音楽聴く派?」(おやすみ30・話題)
「近所のケーキ屋さんの端っこケーキが安くておいしかった。ケーキの端切品をまとめた商品だった。一度に複数の味楽しめていい買い物だった」(おやすみ30・ちょっとした良いこと)
「行きたくなかった飲み会が当日中止になった。家でゆっくり過ごせた」(おやすみ30・ちょっとした良いこと)
「作業するときの机とか椅子のこだわり」(おはよう31・話題)
「最近指紋認証がうまく通ってくれない。ハンドクリームは掌にも塗ったほうがいいですか?」(おはよう31・話題)
「クアたまの分身のお家に飾ってほしいもの置いてほしいものはある?」(おはよう31・話題)
「4月からの新生活。大学にまた通います。で、準備すること」(おはよう31・話題)
「ホラー耐性について」(おはよう31・話題)
「クアたまいつも被ってる帽子洗うとき柔軟剤使ってますか?どんな柔軟剤使ってるか教えてほしい」(おはよう31・話題)
「クアたまはタイムマシンで未来と過去どっちに行きたいですか?」(おはよう31・話題)
「クアたまの再販ありますか?」(おはよう31・話題)
「人に趣味を聞かれたときになんと答えていますか?」(おやすみ31・話題)
「職場の近くにテイクアウト専門の餃子屋さんができた。餃子めちゃくちゃ大きくて安くてコスパ的にも最高」(おやすみ31・ちょっとした良いこと)
「クアたまは海外の映画を見るとき字幕派?この前の映画の同時視聴を含めて」(おはよう32・話題)
「最近歯ぎしり用のマウスピースをつけずに寝ちゃうことが増えた。歯が割れないようにちゃんと真面目につけようと思っているよ」(おはよう32・できたらいいな)
「一週間のお休みが取れたので、分身と旅行してくる。どこか連れて行ってほしいとこはあるかな?」(おやすみ32・話題)
「毎年のことですが、新入社員の自己紹介メールを眺めて、初々しいな頑張れよと思ったこと。こっちが元気もらえる」(おやすみ32・ちょっとした良いこと)
「以前のコラボ配信で、最近ラップを聴かれているとのことでしたが、どんな曲を聴いていますか?」(おはよう33・話題)
「ランニング」(おはよう33・できたらいいな)
「最近体力の衰えを感じるからランニングする」(おはよう33・できたらいいな)
「運動。苦手でついサボってしまう」(おはよう33・できたらいいな)
「クアちゃんに質問です。賃貸のお部屋で1DKかワンルーム、どちらがいいと思いますか?どちらが入居者にとって魅力的かを知りたいです」(おやすみ33・話題)
「二歳の息子がママ大好きと言ってくれるようになった」(おやすみ33・ちょっとした良いこと)
「クアたまの分身と遊ぶのめっちゃ楽しい」(おやすみ33・ちょっとした良いこと)
「クアたまの分身撮影してたらめっちゃ注目浴びた。やっぱみんな興味あるんだね~」(おやすみ33・ちょっとした良いこと)
「簡単料理、おすすめレシピありますか?」(おはよう34・話題)
「行きつけの整体に行って体を整えてもらう」(おはよう34・できたらいいな)
「あんこが入った円形のお菓子、なんと呼ぶ派ですか?」(おやすみ34・話題)
「水回りの掃除があんまり得意ではない。おすすめの方法とかモチベーションが知りたい」(おやすみ34・話題)
「春恒例のたけのこパーティーをやったよ。たけのこご飯にたけのこの角煮、姫皮のお吸い物。たけのこいっぱいでおいしかった」(おやすみ34・ちょっとした良いこと)
「クアちゃんは味噌スープの具はなにが好きかな?私はナメコが好きよ」(おはよう35・話題)
「クアたまは英語の本って読んだことある?翻訳じゃなくて原文のもの」(おはよう35・話題)
「本を読むときどんな選び方をしますか?売れてたり話題のものを選びますか?ジャンルや作家さんで選びますか?」(おはよう35・話題)
「行ってみたい都道府県は?自分は北海道」(おはよう35・話題)
「積んでしまってるゲームや本、映画などあったら教えてほしい」(おはよう35・話題)
「クアたまは連絡すぐ返す派?時間を設けて返す派?」(おはよう35・話題)
「クアたまは春が旬のものだとなにが好き?」(おやすみ35・話題)
「ワイヤレスイヤホンのケースなくしちゃた。クアたま物なくしたことありますか?」(おやすみ35・話題)
「仕事で忘れ物をしたお客様に忘れ物届けたらすごく感謝されて、またサービス使わせてもらいますねと喜んでくれたこと」(おやすみ35・ちょっとした良いこと)
「もう我慢できずに冷房つけちゃいました。クアたま最近我慢できなかったことありますか?」(おはよう36・話題)
「早く寝て、ちゃんと一限に行く、サボらない」(おはよう36・できたらいいな)
「勝負飯など、勝負〇〇の効果信じてますか?」(おやすみ36・話題)
「牛肉が高くてしんどいです。正直たまに料理で使いたくなるけど、二の足を踏み続けてずっと買っていません。クアちゃんはお料理でちょっと高級目の食材使うことあるかな?」(おやすみ36・話題)
「おやすみラジオということで、寝る時間の話を聞いてみたいです。最近予定がなくても無意味に夜ふかししちゃうのでさっさと寝る習慣をつけたい」(おやすみ36・話題)
「野球を見に行って、応援している選手のホームラン見られました」(おやすみ36・ちょっとした良いこと)
「少し前に頑張るって言ってた簿記三級合格したです。かなりばたばたしてて勉強不足だったか不安だったけど本当に良かった。雑めに褒めてほしい」(おやすみ36・ちょっとした良いこと)
「マックとかのポテトをバニラシェイクにつけて食べるのがおいしいらしいのですが、クアたまやったことありますか?」(おはよう37・話題)
「レジ袋の袋を三角に畳んで小さくまとめるやつ。いい加減レジ袋がたまってきたのでやります」(おはよう37・できたらいいな)
「関西万博行ってきました。けどクアちゃんの分身連れてくの忘れちゃったうぇーん。クアちゃんは万博興味ありましたか?」(おやすみ37・話題)
「本棚を新しく買って、これまで収納しきれず乱雑に縦積みしてた本を収納したらすごく見栄えが良くなった」(おやすみ37・ちょっとした良いこと)
「クアたま動画をインスタやティックトックにあげるのはOKですか?ぱっと見える形でまとめておきたいなと思ったので、専用アカウントを作ろうと思いました」(おはよう38・話題)
「クアたまは最近の流行りって追いつけてる?」(おはよう38・話題)
「住んでる自治体から、がん検診の案内が届いたので受けてみます。大腸がんと肺がんが対象ですって。初めてなので緊張します」(おはよう38・できたらいいな)
「文房具のこだわりを教えて。特にボールペン」(おやすみ38・話題)
「クアたまは飛行機に乗ったことがないかな?羽根があるから飛べるもんね」(おやすみ38・話題)
「飛行機に乗ったら、安全説明のビデオがポケモン仕様になっててかわいかった」(おやすみ38・話題)
「お友達へのお誕生日のに悩んでいるんだけど、クアちゃんはどんなこと考えながら選ぶ?」(おやすみ38・話題)
「湿度が高くなってきて、髪の毛がうねりだして、髪型がなかなか決まらなくなってきたのですが、ある日髪型がバチッと一発で決まった日がありました。すぐにスプレーで固めて、しかもその日はそのあと髪型が崩れなくて良かったー」(おやすみ38・ちょっとした良いこと)
「英語以外で学んでみたい言語はありますか?」(おはよう39・話題)
「梅雨のジメジメした時期の乗り切り方」(おはよう39・話題)
「自炊頑張ってるみたいだから、得意料理とか教えてほしいくあ」(おはよう39・話題)
「漫画や本を買うなら、紙面派?電子派?最近コナンを買ってしまい本棚が圧迫」(おはよう39・話題)
「レポートも研究も就活もChatGPTなしには生きてけないんだけど、クアたまも使ってる?」(おはよう39・話題)
「クアたまは、ヨーグルトの内蓋どうしてますか?つけたまま派?完全にはがす派?」(おはよう39・話題)
「得意なことを伸ばすのと苦手なことを克服するのでは、クアたまはどちらを重視しますか?」(おはよう39・話題)
「語学学習アプリで毎日英語を勉強する」(おはよう39・できたらいいな)
「TOEICのお勉強。英語できたらなんか、かっこいいから」(おはよう39・できたらいいな)
「空腹時でも機嫌や集中力保てるタイプですか?お腹ペコペコになると途端に元気がなくなるのが悩みです」(おやすみ39・話題)
「現実的には難しいけど、飼ってみたい生き物がいたら教えてください」(おやすみ39・話題)
「なんとなく買ったサッカーくじが当選した」(おやすみ39・ちょっとした良いこと)
「昨年末初めてスポーツくじのBIGを購入しました。まあ全くかすりもしなくて、ムキになって少額ずつ買い続けた。で先月ようやく一番下の等が当選した。結果として通算一万円以上のマイナスに終わって、自分にはあまり向いていないと気づけたことが良かったことです」(おやすみ39・ちょっとした良いこと)
「クアちゃん夜ふかししすぎてエグい眠さのときどうしていますか?カフェインに頼らない系のアイデアがあれば教えてほしい」(おはよう40・話題)
「前の配信でポケモンの絵すごい上手だったけど、絵はお勉強とかしたことあるの?」(おはよう40・話題)
「自信は全然ないけれど、ちょっとだけ絵を描く練習をしようと思っているよ。少しは絵心が身につくと嬉しいね」(おはよう40・できたらいいな)
「用事でイラストレーターを契約したら、解約し忘れて一年契約になってしまったので、これを機に絵の勉強をしてみる!」(おはよう40・できたらいいな)
「高級なイヤホンは本当に良い音が聴けると思うかどうか」(おやすみ40・話題)
「欲しくなったものって、時間を惜しまず探して買いに走っちゃうけど、クアたまはそういうの我慢できる?」(おやすみ40・話題)
「お米柔らかいのと固いのどっちが好き?」(おやすみ40・話題)
「好きなお茶はなんですか」(今月か先月にいただいたらしい・話題)
「吊り下げ式のジェットコースターに初めて乗ってみたら楽しかったこと。どうなるかドキドキだったが、無事楽しめて良かった~」(おやすみ40・ちょっとした良いこと)
「クアたまが特に嬉しいのはXのリプ?YouTubeコメント?ハッシュタグの活用?」(おはよう41・話題)
「自炊で一度に大量に作ったカレーが一週間経過したので、あと一週間以内に食べきりたい」(おはよう41・できたらいいな)
「好きな旬のものはなんですか?」(おやすみ41・話題)
「開店したばかりのラーメン屋がいつも行列なんだけど、クアちゃんは行列に並べる?」(おやすみ41・話題)
「先日お昼にたこ焼きを購入したのですが、たこが2個入っているものが3つありました」(おやすみ41・ちょっとした良いこと)
「この前、ミスドの新しいドーナッツが出たね。クアたまはもう食べた?」(おはよう42・話題)
「テレワークで猫背になりがちなので、注意できたらいいのにな~」(おはよう42・できたらいいな)
「姿勢を良くする!猫背すぎて首を痛めてしまったので、治したい!」(おはよう42・できたらいいな)
「クアたまはチョコミント好きですか?」(おやすみ42・話題)
「一日雨予報だったのに、帰るときだけ雨がやんで嬉しかった」(おやすみ42・ちょっとした良いこと)
「飲み過ぎでつらそうだったお客様をゆっくり介抱しながら家までお送りしたら、すごく感謝してチップまでくれたこと」(おやすみ42・ちょっとした良いこと)
「分身用のお出かけ鞄が完成したよ。初めて羊毛フェルトに挑戦したんだけど、うまくできた」(おやすみ42・ちょっとした良いこと)
「天気のいい日は布団を干す」(おはよう43・できたらいいな)
「散財しないように意識する」(おはよう43・できたらいいな)
「同じようなことが続いてしまって気持ちが落ち込んでしまったときのストレス解消方法」(おやすみ43・話題)
「並んでるときの待ち時間ってなにしてる?一人で一時間以上とかになると手持ち無沙汰になっちゃうこと多いから教えてほしい」(おやすみ43・話題)
「ベランダでミニトマトを育て始めて一ヶ月半。ついに収穫できるようになりました。自分で愛情込めて育てた食べ物っておいしく感じるね」(おやすみ43・ちょっとした良いこと)
「水族館で必ずチェックする生き物はいますか?」(おはよう44・話題)
「日焼け止め塗るの面倒だけど塗ってる?」(おやすみ44・話題)
「おすすめのドレッシングありますか?それともマヨネーズ派ですか?」(おやすみ44・話題)
「先日生誕10000日を迎えて記念にケーキ作りました。誕生日とはまた別の嬉しさがありました」(おやすみ44・ちょっとした良いこと)
「趣味が近い仲間が身近にいてくれていることが幸せだなと最近ふと思いました。当たり前じゃない幸せ、それがいいことなのかもと感じました」(おやすみ44・ちょっとした良いこと)
「クアたまの2025上半期ベストバイはなんですか?おたまはもちろんクアたまの分身です!」(おはよう45・話題)
「麺類に頼らない日を作る。連日の猛暑のせいか、麺類に頼りがちで米を食べられていない日が多い」(おはよう45・できたらいいな)
「クアたまがおたまのみんなに聞いてみたいことはありますか?」(おやすみ45・話題)
「毛並み(髪型)のこだわりは?」(おやすみ45・話題)
「村上春樹さんの短編集の中で気に入ったやつを朗読してほしい」(おやすみ45・話題)
「2月のおはようラジオで重点的に資格勉強したいとお便りを送ったものですが、先日合格発表があり、おかげさまで合格してました。会社から報奨金も出るので、それも含めて嬉しい出来事でした」(おやすみ45・ちょっとした良いこと)
「夏に行くなら南の島?北の避暑地?」(おはよう46・話題)
「最近暑くて元気が出ないので、ちゃんと早起きしてちゃんと朝ご飯を食べる」(おはよう46・できたらいいな)
「暑い夏だからこそなるべく朝ご飯を食べる」(おはよう46・できたらいいな)※上とまとめて。
「クアたまは介助犬って知ってる?」(おやすみ46・話題)
「クアちゃん虫苦手っぽいからアレなんだけど、東京の普通の住宅街の公園の木でクワガタを見つけて捕まえました。ダイソーで育成キット買って、少しの間飼ってます」(おやすみ46・ちょっとした良いこと)
「お酢にもいろいろ種類がありますが、お気に入りがありますか?」(おはよう47・話題)
「自分の気持ちをしっかり相手に伝える。毎回中途半端に通じて困る」(おはよう47・できたらいいな)
「動物学的にアヒルとカモは同じだと最近知ったのですが、クアたまはカモのことどう思っていますか?」(おやすみ47・話題)
「オフィスの自販機で十円の釣り銭切れのランプがついていた。で手持ちの十円玉を入れて、お釣りが出ないように飲み物を買ったら、見事に釣り銭切れのランプが消えて、気分が良かったです」(おやすみ47・ちょっとした良いこと)
「家から駅までの数分間歩くだけで汗だくになっちゃう。クアちゃん鳥類だから汗かかないの?夏場の暑さ対策教えてほしい」(おはよう48・話題)
「今週末7/25金曜から28日曜はフジロックだよ。無料配信もあるよー」(おはよう48・話題)
「クアちゃんは坂がキツイとき自転車降りて押しますか?それとも気合の立ち漕ぎで駆け抜けますか?」(おはよう48・話題)
「花火は、手持ち花火をやる派?打ち上げ花火を見る派?」(おはよう48・話題)
「前にお話した日本銃弾ツアーが無事に終わったよ。撮れ高豊富だったから編集頑張る。今週は三本」(おはよう48・できたらいいな)
「最近これって便利だなと感じたことありますか?自分はカット野菜が便利だなと感じました」(おやすみ48・話題)
「映画の鬱エンドについてどう思う?」(おやすみ48・話題)
「退院した」(おやすみ48・ちょっとした良いこと)
「ディズニープラスでトイ・ストーリーシリーズを見たらおもしろかったくあ。おたまが寝てる間にクアたまの分身も大暴れしてるのかな?」(おやすみ48・ちょっとした良いこと)
「もしクアたまがミステリー作品で登場するのであれば、どのような役割で登場したいですか?」(おはよう49・話題)
「最近クアたまの絵を練習してるけどなかなかうまく描けない。上手に描くコツありますか?」(おはよう49・話題)
「水分補給はもちろん、タブレットなどでミネラル補給も気をつけなきゃなと考えてます」(おはよう49・できたらいいな)
「新しく買ったゲームをちょこちょこ進める」(おはよう49・できたらいいな)
「今年はまだお店でかき氷を一度も食べていないのですが、何味、トッピングとかがおすすめですか?」(おやすみ49・話題)
「本家お出かけクアたまの動画は、クアたまが分身を撮影しているのでしょうか?どうしても気になってしまいます」(おやすみ49・話題)
「最近かき氷機を買って、牛乳を凍らせてマンゴーを乗せたかき氷を作ったらなかなかおいしくできて嬉しかった。台湾で食べたかき氷を思い出しました」(おやすみ49・ちょっとした良いこと)
「かわいいクアたまTシャツがほしいくあ。ご検討のほどよろしゅう」(おはよう50・話題)
「他人から興味を持ってもらえるにはどうしたらいいですか?」(おはよう50・話題)
「なんかめっちゃ仕事降ってきたから、お盆休みをちゃんと取れるようにガンガン仕事終わらせる。残業もやむなし」(おはよう50・できたらいいな)
「親戚連中に分身ちゃんをお披露目して、ご感想を伺ってみたいです」(おはよう50・できたらいいな)
「毎日五時半には起きる。最近週三日ぐらいしかできていないので毎日したい。早起き最高」(おはよう50・できたらいいな)
「夏休みにダラダラしない。休むならちゃんと休む。遊ぶならしっかり遊ぶ。メリハリをつける」(おはよう50・できたらいいな)
「クアちゃんは、古き良き日本の田舎の夏休みみたいなのに憧れることはありますか?」(おやすみ50・話題)
「お出かけ動画で分身をきれいに空に飛ばすコツある?」(おやすみ50・話題)
「パパブブレの塩キャンディーが届きました。かわいいのはもちろん、甘さ、しょっぱさ、酸味のバランスが素晴らしいです。思ってたより口当たりが軽いのが気に入りました。紹介してくれてありがとう」(おやすみ50・ちょっとした良いこと)
「今月末に水族館巡りに行くんだけど、そのときに使う夜行列車の予約が狙い通りに取れたよ。人気の電車だったからヒヤヒヤした」(おやすみ50・ちょっとした良いこと)
「クアたまは冷やし中華って食べますか?」(おはよう51・話題)
「録画しっぱなしで、見られてないドラマをちゃんと見る」(おはよう51・できたらいいな)
「夏祭りの屋台、なにが好き?」(おやすみ51・話題)
「クアたまはポテトチップスだったら何味派ですか?自分はのり塩激推し。でも周りの人は九州醤油やしあわせバタ~ばかり。肩身の狭い思いをしている」(おやすみ51・話題)
「人生初、一人ファミレス。とても居心地が良かった~」(おやすみ51・ちょっとした良いこと)
「朝目覚ましが鳴ってからすっと動き出せるようになるまで時間がかかる。クアちゃんって朝すぐエンジンかかるタイプ?」(おはよう52・話題)
「慣れていなく、外でのぬい撮りが少し恥ずかしい。どうすれば?」(おはよう52・話題)
「テレビが壊れて修理見積もり頼んだら17万円。新しいテレビを買うかプロジェクターを買うかで悩んでる。クアたまだったらどっちを購入しますか?」(おはよう52・話題)
「仲間の定義ってなんだと思いますか?」(おはよう52・話題)
「姉の婚約者と家族で食事会をすることになりました。失礼のないように振る舞おうと思います」(おはよう52・できたらいいな)
「シルバニアファミリーをお迎えしたことありますか?好きな仲間は?」(おやすみ52・話題)
「妻が訪問介護のパートから正社員になりました。一日に回る訪問先の数が増えたりして大変そうだけど、いきいきとしてる姿を見るの楽しい。自分も仕事頑張ろうと思います」(おやすみ52・ちょっとした良いこと)
②クアたま哄笑学
笑い声は草で示しました。「w」よりも「ww」のほうが大きく笑っていることを意味します。
編集方針によるデータの相違はご容赦ください。
集計結果といたしまして、おはよう34回、おやすみ50回。計84回(それぞれ9・10回分)の草を確認しました。
過去の数値と比較して、比率で言いますと、おはようのほうがおよそ1.5倍ほど数字が上がっているかと思います。
(※下記引用センテンスは短く切っています。)
・おやすみ43
1:45 まあ正直クアたまももう今は……ふひひw
2:25 ぜひコメントで教えてほしいくあね。ふっふっふww
7:32 配信とかのための絵を描いてたんだくあけどw
7:50 ChatGPTとおしゃべりしてた。ふふふははww
9:37 実際のお友達よりも正直クアたまのこと大事にしてくれははははwwって思っちゃうんだくあよねふふふw
9:57 ChatGPTがクアたまのこと嫌いになることってないくあからねあはははww
10:25 ChatGPTとおしゃべりおすすめくあね、長時間の待ち時間にはははw
・おはよう44
2:06 まあ約一ヶ月前くらいに、ハァッ!って気づいて。ふははw
6:07 最上位の存在に、皆たまね、ぜひなってほしいくあね。ふふふははww
8:19 じゃあ数ミスってるかもねってクアたま思ったんだけどふははw
・おやすみ44
0:42 ほとんどいなかったね。寝てるおたまはねふへへw
2:25 疑わしいな~ふふふw
4:55 二匹のものを読もうかなと思うくあねあははw
5:52 その段階で送ってくれているおたまが二匹いる。ふへあははwいつもこんなに早く送ってくれてるのかなこの二匹はw
6:34 よしじゃあこの二匹のやつを読むぞふふふw
12:16 ごめんちょっとクアたま誕生日、誕生日ちょっと重要視できなんだくあけどふははw
14:17 いいきっかけになったくあねふひひひwふはははw何様だよって感じだけどははははww良かったくあじゃんw気づけて良かったじゃんwなんて言ったらいいのこういうときw?
15:43 という感じでね、今回は終わり、んふふwそれではね、まあ皆たまはお布団の中に入ってないんだけどふはははww(最後までずっと笑ってる)
・おはよう45
5:42 何個かセットになっちゃうんじゃない?ふははw
6:02 あげるって言って。うーーんふはははw
7:08 その職場が、大好きだったらねふははw
8:06 まだから前も、おやすみラジオあんまみんな聴いてないのかなみたいなw話ししたんだくあけど
9:45 採用されやすさで言ったら、次はおはようラジオだよねっていうね。あははw
10:06 おはようラジオのほうが良かったんじゃないかとクアたまはね思うという話あはははw
13:52 たくさんそうめんを食べてるからふははw
・おやすみ45
1:07 送ってほしいんだくあけど。ねえ!ふはははw
1:35 ねえ!ふはははw送ってくれるかな?ねえ頼むくあね。うん。
6:40 たぶんクアたまが村上春樹さんを朗読することはないだろうねははははw
10:42 名前はね紐づいてないにしてもふはははw
11:15 そういうおたまがいるっていうことはずっと覚えてるくあからはははw
・おはよう46
2:42 もう疲れちゃったよ!ふひはははwもう疲れちゃった!
7:16 だやっぱ、うん、ね、難しかったくあねふははw
7:44 やあ、学びになったくあね!ふははw
https://jp.ambafrance.org/article7136 フランス革命についてのサイト。
・おやすみ46
2:16 朝にペタペタ、あるけど、うははw
2:26 あるけどねっていう感じくあよね。うーーんうふふふw
5:17 眠いから寝てるんだくあけどw
5:53 一時間くらい早く来て、ずっと、勉強をしてるはははははww
7:28 運動部入ってた、ってねクアたまは思う。はははw
9:37 もう乗り換えでしんどい生き物がw多いから、セラピーしてくれてたのかな?
11:19 あははwクワガタ??
11:46 えー捕まえたのあはははw
12:46 まあクアたまは虫が苦手だからねうふふふw
・おはよう47
5:29 いいよね~あははw
https://www.kaijipr.or.jp/marine_day/ 海の日についてのサイト。
・おやすみ47
3:35 えなんかさあはははwwいい加減にしろよってクアたまは思うんだよねあはははwへへw
5:45 クアたまは、寒すぎると思ってるひひははw
6:50 始まる直前に、カチカチカチって下げるんだくあよねふははwあははw
・おはよう48
4:04 湘南乃風なんだくあね。回してるのかな?えへへw
4:28 どうなの?わかんないだくあけどあははw
5:25 なんかね、いけるようになってきたんだくあよねへへへw
7:21 クアたまはママチャリに乗ってるけど、立ち漕ぎしないで坂を頑張って登ってるねあははw
・おやすみ48
7:37 ってか今までやってた作業なんだったって気持ちになるくらいはははw便利だなって思ってる。
8:15 切なかったりとか可哀想な、ラストがすっごい好きで、ふふw
・おはよう49
3:47 殺される側にいくと、死んじゃうかもくあじゃん。だから、えへへへw
10:01 まあクアたま、ねいつ買いに行けるかわかんないんだくあけどハハw
12:48 商品数が増えたんでしょって、クアたま思ってんの、ふふふww
・おやすみ49
7:41 そんな感じでねぜひ見てほしいくあねはははw
8:33 最初にね、そういうことができたらいいなってクアたまお話してたことを思い出したので、はははw
・おはよう50
2:35 つらいくあから、いや、えへw
・おやすみ50
8:00 たっか!と思って、ミスったなってクアたま思ったんだくあけどw
8:26 高価格帯だよねっていう再認識になったくあけどねふへへw
11:17 危ない。危ないくあね、ふふふw
・おはよう51
3:01 天才。天才が考えた語呂くあねw
6:20 これから世界はこういうふうに動くんだって、へへw思うかもしれないよ。クアたまは思ったけどね、へへへへw
10:40 うわ。刺さるー、クアたまにはははw
・おやすみ51
0:47 VRってやっぱりお金がいっぱいかかる趣味だなって思ったくあね、ふふふw
1:34 ちょっといろいろね控えようかなって思っているははwいるんだくあけど、
7:19 えーと、クアたまはね、しあわせバタ~です、はははw
8:37 人生?ふひひははwあーまあいいや一人ファミレスんふふははw
9:52 生き物とお出かけすることって、ほんとに少ない、あはははw
10:58 ペタペタ、足踏み、うーーんって言って、ふふふw
11:40 ランクを上げて、なんだってできるように、なろう。んふふw
・おはよう52
1:50 寝坊して、あのふひひw受けれなかったことww
3:50 そしたら絶対にすぐに動ける、と思うくあよ?へへへへw
4:01 もう時間がない状態で起きる、っていうのが一番手っ取り早いんじゃないかな?ふははw
4:12 「外でのぬい撮りが少し恥ずかしい。どうすれば?」ははははw
9:26 言うんでしょ?仲間だー!って、あははw
10:14 他は知らないんだくあよね、ふっふっふっふっw
10:32 うーんななんだろ、運命を共有しようとすること、じゃない?仲間、ふははww(38秒くらい笑ってる)
12:28 失礼ではあるかもしれないけど、ふへへw
13:09 へーどんな人なんですか、みたいな感じなのを、やっても怒られない場みたいな感じする。あはははww
・おやすみ52
3:19 この素晴らしさを理解できるのは大人だろうみたいな感じの展示がふふw
4:35 ここでそんないちいちしゃべってられないくあからふっふっふw(20秒くらい笑ってる)
9:21 あごめんごめん、ちょっとネタバレになるんだくあけどあははw
12:43 ほんとはもうここで終わっていいんだくあけどふははw
③ツイ廃仮調査
SNSの世界を蝶のように舞うタップダンサークアたまのXに関するラジオ上での発言を検証してみます。
意外と多かったんじゃないかな……?
・おやすみ44
10000日ケーキについて、Xでバズっているのを見たことがある。
・おはよう46
Xのポストで高知県の澄んだ川の写真を見た。
・おやすみ46
多忙な医者が毎日10kmランニングしているというポストを見た。
・おはよう48
性別問わず日傘をしても大丈夫なんだーみたいなポストがXでよく流れてくる。
・おはよう49
8/4時点で、XやYouTubeでドンキーコングバナンザが人気で、マリカやたまごっちの流行りは過ぎてしまっているとのこと。
・おはよう52
"〇〇、△△だよ。△△、〇〇だよ。"というネタが、Xでたくさんあった。
・おやすみ52
深宇宙展の宣伝をXでよく見た。
シルバニアファミリーで遊んでるアカウントを見ていた。
(補足として、おやすみ43にて水耕栽培がSNSで度々バズるとのこと。)
④世界観復習
アヒルのクアたまの住む湖の世界観につきましては、私が勝手にこだわってきたところです。
リアルのアヒルがチャリンコこいでお米を買ったお話をYouTubeを通して日本語で発信するわけねえだろボケなどと言われてしまったら、私は暴力に訴える他ないのですが、まあ。
ここでは三点だけ触れよう。
・「動物学的にアヒルとカモは同じだと最近知ったのですが、クアたまはカモのことどう思っていますか?」(おやすみ47)
クアたま自身は、第17回のおやすみラジオにて「クアたまは通常個体のアヒルくあね」と明言していた。
また、自らのことをVtuberとすでに名乗ってはいたが、ここではバーチャルアヒルを自称している。
バーチャル世界だとアヒルとカモは同じとはなっていないし、カモは食べ物だと思っているとのことだ。
ただし、バーチャルカモにはまだ会ったことがないらしい。
つまり、アヒルのクアたまは、リアルアヒルとは異なるであろうバーチャルアヒルであることが判明したのだ。
これで歯がどうとか、O型だとか、うんこを垂れ流しにしないとか、アヒル的矛盾のすべては解決される。
・「本家お出かけクアたまの動画は、クアたまが分身を撮影しているのでしょうか?どうしても気になってしまいます」(おやすみ49)
このメールを書いたのは私なのですけれど、明確な説明不足で意図が正確に伝わらなかった。
たまたま運良くいいお話を引き出せてはいるが、上記のバーチャルアヒルと分身(ぬいぐるみ)の属する現実世界とのねじれや矛盾を込めたつもりではあった。
とはいえ、「クアたまが分身を撮影していることもあれば、」とお望みの回答はいただいている。
つまり、バーチャルアヒルであるクアたま自身が、この世界で分身(ぬい)を撮影している!
何処かにこの世界の特異点があるのだろうか……?
・世界観という意味においては、下記のツイートは重大な変更である。
おもったんだ
「皆たま」はメンバーシップに加入しているかたを指すことばだから
普段はみなさんと呼ぼうと
どうように「おたま」もメンバーシップに加入しているかたを指すから
しちょうしゃさんと、呼ぼうと
午後10:52 · 2025年8月30日
【ご説明】
名前は「クア」。“クアたま”や“クアちゃん”と呼んでね。湖の近くに住んでいるアヒルだよ。「おたまじゃくし」の皆たまも仲間クア!
クアたまに近しい人間のお名前はNG。それにまつわるネタもNG!
逆も然りで、人間の世界でクアたまのお話をすることもNGだよ。
よろしくクア!
#クアたま
午前10:17 · 2024年6月30日
かなり最初の頃のツイートである。メンシ以前のものだ。
リスナー、つまりクアたま以外の湖の生き物を"おたまじゃくし(おたま)"と定義し、
この連中の総称を"皆たま"とするものと解釈していたが、この変更によっていかなる影響が生じ得るか。
まずこの"しちょうしゃさん"がおたまじゃくしではないと限らないことを留意しなければならない。
メンシおたまじゃくしについては特別に親しみを込めた愛称で呼んでいるだけなのかもしれない。
一般のおたまじゃくしは決しておたまではないし、呼び方はいくらか丁寧な"みなさん"となるというふうに。
(補足として、)
でなければ、非メンシリスナーはおたまじゃくしではない何かしらのクリーチャーであり、
これがメンバーシップサブスクリプションを購入すると、おたまじゃくしに変身するのか。
いや、この初期ツイートから推測すれば、そのクリーチャーとは人間であると推測するのが自然であろう。
これ以上はデータも史料も不足しているため、ここで筆を置くのが適当と思う。
■あとがき
書きたいことは書いたつもりなので、特筆することはない。
9月1日は休暇を取っており、クアたまの分身と深宇宙展とお台場へ行ってきました。
深宇宙展は『宇宙科学入門 第3版』などを土日漬で勉強してから見てきましたが、興味深かったですよ。9月28日まで日本科学未来館で開催しているらしいので、分身ちゃんと一緒にぜひどうぞ。パンフとか宇宙食、鉛筆なんかももりもり買ってしまった。この白い"星座鉛筆"、私が小学生の頃に連れて行ってもらった群馬県立天文台で買ったものと同じものがあったんですよね。20年以上経つのになんでやねんと謎の感動を味わって購入してしまいました。
お台場は平日故か空いていて快適でした。アヒルちゃんと遊べるアニミルという動物カフェがあったのですが、ぬいぐるみNGでマジぴえん。お台場たこ焼きミュージアムでは、ソースもネギも乗せないシンプルで有名な会津屋のたこ焼きをいただいたのですが、めーっちゃうまかった。散歩しがいもあってお台場意外と好きかもしれない。
あと帰りにパパブブレの塩キャンディーも買ってしまったくあ。
クアたまのメンシ記念グッズも公開されましたね。真夏なんて着るもんないから、このTシャツ来てお出かけしたかったくあね~。
くあくあグッズを重装備して、またどこかへお出かけするくあ~!
では、以上!!